『日光寒ざらし蕎麦』作り・・・・・・2015/01/15 日光・霧降

2015/01/15 日光・霧降へ
 
マックラ滝の凍り具合いを観に行くと・・・・・・
 

何やら作業をしている人達が

袋の中身は?
 

蕎麦の実でした♪

 
 日光市の新しい特産品として期待される「日光寒ざらしそば」作りを行っていたのです♪
 標高約八百メートルの「マックラ滝」周辺で、そばの実のアクを抜くために冷水にさらしていた。
 日光寒ざらしそばは、、この時季に、そばの実を冷水に一週間ほど浸し、その後は、高原で天日と寒風にさらし て乾燥させ、夏まで土蔵などに貯蔵するという。
 冷水に浸し、寒風にさらすことで、甘みと風味が増すという。
  寒さによってうまみが増したそばはゴールデンウイークごろに味わえるという。
今から楽しみだ♪ 

コメント

非公開コメント

プロフィール

アキ爺

FC2ブログへようこそ!

最新情報

月別アーカイブ