足尾銅親水公園から庚申山に登る・・・・・・2014/5/25 日光

2014/5/25 日光・足尾へ
 
足尾銅親水公園から庚申山に登る
 
同行してくれたのは倶楽部「山歩撮」のメンバー[きりんこ]さんと[ぐっちゃん]さん
 
お花見登山ですが・・・・・・一寸いや超ロングコース
 
コース: 親水公園~中倉山~沢入山~オロ山~庚申山~塔ノ峰~熊ノ平~舟石峠
 

 
 
 

スタートの足尾銅親水公園
 
 

中倉山(1520m)山頂
 
 

沢入山(1704m)山頂
 
 

オロ山(1822m)山頂
 
 

庚申山(1892m)山頂
 
 

塔ノ峰(1738m)山頂
 
 

舟石峠の鳥獣観察舎
 
アカヤシオ・シロヤシオ・ミネザクラ・トウゴクミツバツツジ・ヤマツツジ・アヅマシャクナゲ
見頃でした♪
 
 
 
 

コメント

ぶなじろう

No title
今晩は。
これは、確かに超ロングですねぇ~。
このようなパワーは何処から出てくるのか?
私は、石塔尾根と塔ノ峰は二分割でやっとこさ歩いたものですから。

ぐっちゃん

No title
お疲れ様でした。

往路と復路どちらも志向が違って面白かったですね。
次回行くときは絶対、天気のいい日がオススメです♪

次は沢詰めで庚申山へ行きましょう。

uujiiji

No title
[ ぶなじろう ]さん、爺も二人に助けられやっとこさ歩けました(笑)
二人に感謝です♪

uujiiji

No title
[ぐっちゃん]さん、お世話になりました♪
とても一人では歩けないコースでした♪
足尾の山の良さが判った有意義な一日でした♪

きりんこ

No title
お疲れさまでした♪
ちょっと欲張ったコースでしたが、その分充実した山行ができました♪
今回気になった場所がたくさんありますので、またご一緒してください♪

uujiiji

No title
[きりんこ]さん、二人に励まされて何とか歩きとおすことができました♪
一寸キツカッタですが、素晴らしい景色と花々に出会え、感動の一日でした♪
次回もガンバリマスので是非ご一緒させて下さい♪
非公開コメント

プロフィール

アキ爺

FC2ブログへようこそ!

最新情報

月別アーカイブ