日留賀岳を目指すも・・・・・2013/4/4

2013/4/4 日光市横川の官行にあるキャンプ場へ
 

車はここまで
 
 

この山並みを見ると登りたくなる
 
 
 

日留賀岳は見えていないが・・・・・鹿又岳が
 
 

尾根に取り付く・・・・・・
 
 

P1336
 
 

P1471を目指して登る
 
 

P 1471.8 は薮の中
 
 

日留賀岳へと続く稜線に登る尾根は融雪が進み薮が・・・・・ここで撤退!!
 
 
 

桃の木峠へ降りてみる
 
今回の偵察はここまで
 
来年の残雪期に横川側から日留賀岳を越えて塩原側まで縦走したいです
 
 
 

コメント

きりんこ

No title
偵察お疲れ様でした♪
やはりこの界隈も今年は雪解けが早いですね。
私もいつか横川から日留賀岳を越えて塩原に縦走したいと思っていました。来年はぜひ同行させてください♪

uujiiji

No title
[きりんこ]さん、このプラン同行者がいないと実現できません♪
来年こそ御一緒、約束ですよ♪

ぐっちゃん

No title
この1ヶ月、日留賀岳の機会をうかがっていましたが
県境付近もやはり雪が無いですね。
塩那道路から藪漕ぎという手段もありますが男鹿岳は来年ですか?

uujiiji

No title
[ぐっちゃん]さん、男鹿岳は 6月頃 塩原から日留賀岳に登り山頂を越えて塩那道路に出て瓢箪峠を経て男鹿岳に登り塩那道路を板室側まで歩くコースで考えていますが・・・・・如何でしょうか?

ぐっちゃん

No title
けっこうロング&藪漕ぎで、面白そう。
天気を見ていきましょう!!
非公開コメント

プロフィール

アキ爺

FC2ブログへようこそ!

最新情報

月別アーカイブ