鹿沼市荒井川に懸かる『大滝』への道・・・・・・2011/11/20

2011/11/20 鹿沼市荒井川に懸かる『大滝』へ

 

栃木県道240号 石裂上日向線で鹿沼市街から石裂の終点へ

 

栃木県道240号石裂の終点

イメージ 1


 

 

終点左手には加蘇山神社が

イメージ 2

 

 

石裂山を登山する場合は終点から左への林道を行くが

今回は右へ

橋を渡り荒井川沿いの林道を行く

 

20分程で

川口橋の林道の分岐に

 

橋の袂には山の神の石祠が

イメージ 3


 

石祠の前に地図の付いた立て看板が

 

イメージ 4


 

そこに大滝の表記が!!

 

イメージ 9


地図に従い右手の林道へ

 

しかし

通行止め

イメージ 5

 

仕方なくここから歩くことに

 

落ち葉の積もった林道を歩くこと40分

イメージ 6

 

 

大滝沢に懸かる山の神橋の少し手前で

右の谷に木々の間から滝が垣間見えた♪

イメージ 7

 

滝壺へ降りる道があるのかと付近を探したが

見つからないので

 

一寸危険を冒して道端から急降下

滝壺へ



イメージ 8



落差20mの立派な滝が眼前に

 

 

コメント

非公開コメント

プロフィール

アキ爺

FC2ブログへようこそ!

最新情報

月別アーカイブ