栃木県道 250号中宮祠足尾線の未通区間を歩く・・・・2011/5/15 日光

2011/5/15 日光へ

 

栃木県道250号中宮祠足尾線(とちぎけんどう250ごう ちゅうぐうしあしおせん)は、

栃木県日光市を通る一般県道である 

  • 距離:10.893km
  • 起点:栃木県日光市中宮祠(国道120号交点)
  • 終点:栃木県日光市足尾町砂畑(国道122号交点)
  • 指定:1961年昭和36年)4月1日

         赤倉山付近は未通区間である

 

『第15回 山奥の写真撮影会』 で栃木県道 250号中宮祠足尾線の未通区間を歩いてきました

 

日光市足尾の深沢から半月峠を越えて奥日光中禅寺湖畔の歌ヶ浜まで

 

イメージ 3


  

 途中の見所は『深沢の大滝』・・・・・・無名の滝だが3段高さ20mの立派な滝だ!!

 

イメージ 1

 

 尾根に登り付くと[天空回廊]と称される好展望の尾根道に

 

イメージ 2


 

展望の良い登山道は半月峠までつづく

 

この県道は未通のままが良いようです♪

 

コメント

非公開コメント

プロフィール

アキ爺

FC2ブログへようこそ!

最新情報

月別アーカイブ