三ノ宿山~大木戸山~丸山~薬師岳・・・・・2010/11/4 日光

2010/11/4 日光へ

 

紅葉真っ盛りの山を歩く♪

イメージ 1


スタートは日光和の代温泉『やしおの湯』

入り口前の送電鉄塔巡視路から

イメージ 2


巡視路を 30 分ほど登ると

イメージ 5

薬師岳は遥か彼方に

イメージ 6

一時間半ほどで 日光修験の道と出会う

左へ行くと滝ヶ原峠から鳴虫山へ

右へ行くと三ノ宿山から薬師岳へ・・・・・・右へ

イメージ 7

三ノ宿山を下り登り返すと

 

イメージ 8

大木戸山をまた下りのぼり返す

イメージ 9

丸山山頂からは木々の間から雪を被った白根山が

丸山を下る

右手には紅葉した木々の間に男体山が見え隠れ♪

イメージ 10

 

丸山と薬師岳の鞍部はヒノキガタァーと呼ばれ

その昔、峠越えの越路が

イメージ 11

左手には夕日岳が

イメージ 12

 

ここからが最後の長い登り

周りの木々の紅葉はすでに終わり晩秋の景色

 

イメージ 3

薬師岳からは細尾峠へ下る

イメージ 4

細尾峠には朝のうちに置いてきたマウンテンバイクが爺を待っていてくれた♪

 

30 分ほどで楽して「やしおの湯」へ戻る

 

 

 

 

 

 

コメント

非公開コメント

プロフィール

アキ爺

FC2ブログへようこそ!

最新情報

月別アーカイブ