2010/10/3 奥日光・小田代ヶ原
『小田代ヶ原の貴婦人』
奥日光に「小田代ヶ原」という場所がある
そこには貴婦人と呼ばれる有名な一本の白樺の木がある
この風景の魅力に取り憑かれたカメラマンが日々大勢足を運んでいる
何故こんなに有名になったのか?
ある人に私が写した写真を見せたら「これはただの木」
貴婦人になるのは『その木が見せる決定的瞬間』なのだそうだ
例えば朝日に浮かび上がり赤く染まる時とか
雪の中に霧氷がその木を覆う時とかetc.
貴婦人にふさわしく着飾った時を見逃さず一枚の写真にした時こそ
貴婦人となるのだと云う
カメラマン達のロマンですかね!
ただの一本の白樺の木がある 2010/10/3 の小田代ヶ原の風景です
コメント