2009/7/15 北アルプス乗鞍岳へ
岐阜県と長野県にまたがる乗鞍岳(のりくらだけ)は日本百名山の一つ
乗鞍岳は飛騨山脈(北アルプス)の南部にあって剣ヶ峰(標高3,025.6m)を主峰とする山々の総称
剣ヶ峰の他に、朝日岳、摩利支天岳、富士見岳、屏風岳など23の山がある
平湯までは天気も良く期待に胸を膨らませていたのだが・・・
平湯峠から乗鞍スカイラインで終点・畳平へ
畳平の標高は 2700m
強風が吹き荒れ
ガスで見通しも利かず
登山道を行くも何も見えずに退散
帰路は乗鞍エコーラインで乗鞍高原へ
コメント