My釣堀で毛バリ釣りに挑戦するも・・・・・・2011/6/26 那須・那珂川支流

2011/6/26 那須・那珂川支流へ
 
今日の沢はMy釣堀として秘密にしている沢です♪
 
今日は毛バリ釣りの練習にきました♪
 

岩魚が棲む沢です
 
毛バリを付けて竿を出す♪
 

 
しかし
アタリが全く無し
 
仕方なく
エサの偽ブドウ虫を付けてみると
 

 
毛バリの出来が悪いのか?
 
腕が悪いのか?
 


その後も毛バリにはアタリが無く
諦めて
エサ釣りに
 
釣果は
岩魚22尾
 

岩魚とミズナが夕食に
 
ミズナが美味しかった♪
 
 
 
 

コメント

魔法使い

No title
いろいろ沢のアドバイスも貰い迷いに迷いましたが、結局日光の切込刈込湖で新緑の撮影と、帰り道に以前私が見つけた沢で釣りとなりました。
で、その釣りの方ですが本日オールリリースディと決め釣り開始
なんと一投目からヒットと幸先良かったのですが、あまりに人の入らない沢の為蜘蛛の巣がひどく、竿や糸に絡みついた蜘蛛の巣を取っている最中に竿先を折るミスをしてしまい、結局7匹釣ったところで強制終了となりました。
もちろん最後は全部上流まで運び子孫繁栄を願ってリリース
何年後かに尺となって私にまた釣られてくれるといいのですが・・・(笑)

それにしても苔のきれいな沢ですね
私の見つけた沢は蜘蛛の巣の多さだったら負けないのですが・・・(笑)

uujiiji

No title
爺もこれまで何度も竿を折っています(笑)
いつものチョウチン釣りでエサの代わりに毛鉤を付けていましたが・・・・
思いついたのですが、皆で釣りと写真と沢登りと湿原歩きをセットしたコース・・・・・・それは?
本沢を詰めて駒止湿原に上り着くコースです。沢は綺麗ですし、岩魚も多く面白いと思います♪爺は上の二股までは何度か釣り上っています♪調べてみて下さい♪

uujiiji

No title
[きりんこ]さん、ご明察♪

ぐっちゃん

No title
いよいよ源流釣りも次のステップですか?
毛鉤はもしかして手作り?

毛鉤だと釣果が減少するようですが・・・
でもおもしろそう!
非公開コメント

プロフィール

アキ爺

FC2ブログへようこそ!

最新情報

月別アーカイブ