山登り・沢登り・渓流釣り・山菜採り・キノコ狩り・山岳写真・等々・山遊びの記録です♪ 日光&那須が爺の主なフィールドです♪
2012/04/12 URL 編集
2012/04/13 URL 編集
アキ爺
FC2ブログへようこそ!
コメント
きりんこ
私も、今度の日曜日外出許可が出たので、横川~日留賀岳~鹿又岳の周回を目論んでいますが、日留賀峠までは雪庇が発達していますね~
男鹿岳は、今月中に塩那道路の深山園地までは開放される予定ですし、男鹿峠~男鹿岳までは刈り払いがされていますので、無雪期にご一緒しましょう♪
2012/04/12 URL 編集
akiはamebaブログへ
たぶんトレースなど無かったですよね。
何という体力と気力・知力なんだろうと感心しきりです。
自分はまだ大佐飛山の疲れが取れません(笑)
2012/04/12 URL 編集
ぐっちゃん
なかなか雪庇がかっこいいですね~
男鹿山塊・・・いろいろ面白そうなコ-スがありそうで楽しみですね。次は鹿又岳ですか?
2012/04/13 URL 編集
uujiiji
大佐飛山に比べ優るとも劣らない日留賀岳ですが登山者は非常に少ないようです♪
2012/04/13 URL 編集