アキ爺の山遊び日記
山登り・沢登り・渓流釣り・山菜採り・キノコ狩り・山岳写真・等々・山遊びの記録です♪ 日光&那須が爺の主なフィールドです♪
滝巡り・古道探索・渓流釣り・・・・・・2016/06/26 赤川(那須塩原市)
2016/06/26 赤川(那須塩原市)へ滝巡り・古道探索・渓流釣り第一部・滝巡り仮称『階段状の滝』仮称『緑滝』『魚止の滝』まぼろしの『御滝』第二部・古道探索新湯道?塩原新湯?~赤川渡渉~高原新田?塩原側の古道に建つお地蔵さん赤川渡渉地点高原新田側の古道に建つ石仏安永(江戸中期)○○○湯泉寺○○の銘在り高原新田側の古道に建つ石塔高原新田側の古道第三部・渓流釣り岩魚が釣れました♪今晩の夕食に...
2016
/
06
/
26
山歩き・沢歩き
雨中散策・・・・・・2016/06/23 奥日光
2016/06/23 奥日光へ千手ヶ浜~西ノ湖・・・・・・雨中散策雨中の千手ヶ浜千手ヶ浜に咲く「クリンソウ」小雨降る中・・・・千手ヶ浜から千手ヶ原・千手の森を歩く小さな白色の花は『オオヤマフスマ』千手の森の『山の神』『サワギク』も小さな黄色の花を咲かせて水の少ない『西の湖』へこんなにも水量が少ない西ノ湖は初めて見ました!!『ノイバラ』も白い花を咲かせて「西の湖」に咲くとても小さな花『イトキンポウゲ』昼食のデザ...
2016
/
06
/
24
山の博物館
流石山のお花畑に咲く花々・・・・・・・2016/06/19 那須
2016/06/19 那須へ三斗小屋宿跡~大峠~流石山流石山のお花畑に咲く花々ウサギギクイワカガミアカモノゴゼンタチバナミネウスユキソウハクサンチドリミヤマカラマツウラジロヨウラクヤマオダマキベニバナノツクバネウツギツマトリソウシナノキンバイミヤマニガイチゴ咲き始めました♪ハクサンフウロニッコウキスゲコバイケイソウ...
2016
/
06
/
20
山に咲く花
三斗小屋宿跡から流石山に登る・・・・・2016/06/19 那須
2016/06/19 那須へ三斗小屋宿跡から流石山に登る三斗小屋宿跡に建つ戊辰戦争戦没者供養塔三斗小屋宿跡から望む流石山・大倉山稜線峠沢大峠流石山登山道に咲く『ウサギギク』『ウラジロヨウラク』が満開『アカモノ』も見頃ガスガスになってしまった♪流石山(1813m)山頂...
2016
/
06
/
20
山登り
甲子山に咲く・・・・・2016/06/16 奥那須
2016/06/16 奥那須甲子温泉から甲子山に登る甲子山に咲く花々サラサドウダンウラジロヨウラクタニウツギベニバナノツクバネウツギノビネチドリオノエランササバギンランハクサンシャクナゲコメツツジウスユキソウウスユキソウ甲子山(1549m)山頂より旭岳を望むも山頂は雲の中...
2016
/
06
/
16
山に咲く花
刺されて痛くていらいら・・・・・・2016/06/12 スッカン沢
2016/06/12 スッカン沢にて爺は不用意に触れてしまい刺されて痛くてイライラその植物は『ミヤマイラクサ』葉や茎にはトゲ毛があり刺されると痛くてイライラする!!『ミヤマイラクサ』東北地方では「あいこ」の名で親しまれている人気の山菜独特の香りがあり歯ごたえもよくクセも無く和え物・お浸しがおいしい♪でも暫らくは痛くてイライラ!!の爺でした!!...
2016
/
06
/
15
山の博物館
納涼の山歩き・・・・・・2016/06/12 スッカン沢
2016/06/12 スッカン沢へ納涼の山歩き沢歩き天然クーラーが利いて涼しく快適♪でした♪...
2016
/
06
/
12
山歩き・沢歩き
沢沿いの景色・・・・・2016/06/09 庚申山
2016/06/09 庚申山へ沢沿いの景色を撮る今日は暑い一日でした♪沢が恋しくなりました♪...
2016
/
06
/
10
山歩き・沢歩き
かれんな薄紫(コウシンソウ) 開花・・・・・2016/06/09 庚申山
2016/06/09 庚申山へかれんな薄紫(コウシンソウ) 開花天気予報が良くなかったので今日の山行きはお休みと決めていたのだが・・・・・朝起きて地方紙の『下野新聞』を見ると一面にコウシンソウの写真が!!これはもう行くしかない!!かれんな薄紫(コウシンソウ) 庚申山で開花コウシンコザクラも見頃でした♪...
2016
/
06
/
09
山に咲く花
黒岩尾根に咲く花・・・・2016/06/05 日光
2016/06/05 日光へ黒岩尾根に咲く花ヤマツツジシロヤシオレンゲツツジサラサドウダンユキワリソウツガザクライワカガミシロバナノヘビイチゴミツバツチグリフタリシズカ...
2016
/
06
/
06
山に咲く花
羽黒尾根から黒岩へ・・・・・・2016/06/05 日光
2016/06/05 日光へ羽黒尾根から黒岩へ寂光の滝駐車場から田母沢左岸を登り羽黒尾根へ阿弥陀ヶ峰(黒岩尾根)に合流して黒岩へ改築なった堰堤を越えてヤマツツジ咲く羽黒尾根を登り黒岩尾根に合流下山は稚児ヶ墓への道へ水呑石柱宇賀神の石祠稚児ヶ墓 一寸寄り道して探索もうひとつの『殺生禁断境石』本家『殺生禁断境石』寂光の滝への道に戻ってかくれ『殺生禁断』石...
2016
/
06
/
05
山歩き・沢歩き
プロフィール
アキ爺
FC2ブログへようこそ!
最新情報
アカヤシオ咲く【備前楯山】・・・・・・・2021/04/16 足尾 (04/17)
沼明け間近かの鏡ヶ沼&残雪と霧氷の三本槍岳・・・・・2021/04/15 那須 (04/15)
山菜の女王【コシアブラ】を天ぷらに・・・・・・2021/04/12 爺宅の庭 (04/12)
残雪の会津駒ケ岳に登る・・・・・・2021/04/11 檜枝岐村 (04/11)
山吹が咲くと○○○○・・・・・2021/04/09 里山散歩【羽賀場山】 (04/10)
座禅草・・・・・・2021/04/06 三倉山湿原 (04/07)
【三倉山】今回も届かず・・・・・2021/04/06 奥那須 (04/06)
残雪の稜線歩き【大峠~流石山~大倉山】・・・・・2021/04/01裏那須 (04/01)
スミノマ池 or 澄沼(スミヌマ)・・・・・・2021/03/30 奥那須 (03/30)
早起きのご褒美は?・・・・・・2021/03/27 坊主沼・甲子山 (03/27)
日本の国鳥 『キジ』・・・・・2021/03/26 宇都宮市 (03/26)
残雪の三本槍岳へ・・・・・2021/03/24 鏡ヶ沼~三本槍岳~大峠 (03/25)
桜が見頃に・・・・・・2021/03/22 宇都宮市 (03/23)
春を待つ【戦場ヶ原】・・・・・・2021/03/18 奥日光 (03/19)
春を待つ【蓼ノ湖】・・・・・2021/03/17 奥日光 (03/18)
中央分水嶺を跨ぐ【笠松峠】・・・・・2021/03/11 那須甲子縦走路 (03/11)
フキノトウ・ヤブカンゾウ・ノビル・・・・・・2021/03/10 庭の山菜 (03/10)
眺望を満喫【観音山】・・・・・・2021/03/09 福島県下郷町 (03/09)
白銀の稜線歩き【流石山】・・・・・2021/03/07 裏那須 (03/07)
藪が顔を出す前に【甲子旭岳】・・・・・・2021/03/04 裏那須 (03/04)
那須のイケメン【甲子旭岳】・・・・・・2021/02/28 観音沼から周回 (02/28)
春の陽気の那須の山・・・・・・2021/02/22 中ノ大倉尾根から朝日岳・三本槍岳 (02/22)
梅は咲いたか桜は未だかいな♪・・・・・・2021/02/21 爺宅の庭 (02/21)
アキもせずに【三本槍岳】・・・・・2021/02/12 那須 (02/12)
踏み抜き地獄からの生還【赤面山~スダレ山】・・・・・・2021/02/06 那須 (02/06)
強風の中登る【赤面山】・・・・・2021/02/01 那須 (02/01)
山の恐さ【三本槍岳】 whiteout・・・・・2021/01/28 那須 (01/28)
那須・乃木神社・・・・・2021/01/25 那須塩原市 (01/26)
ともなり蕎麦処『信生庵』・・・・・2021/01/25 矢板・城山 (01/26)
【城山】散策・・・・・2021/01/25 矢板市・川崎城跡 (01/26)
山が無い・・・・・2021/01/23 那須・清水平 (01/24)
once more 三本槍岳・・・・・・2021/01/18 那須 (01/18)
快晴・白銀の三本槍岳・・・・・・2021/01/15 那須 (01/15)
那須・甲子道路~中ノ大倉山~中ノ大倉尾根・・・・・・2021/01/11 那須 (01/11)
タップリの積雪【赤面山】・・・・・・2021/01/06 那須 (01/06)
初詣は山頂神社に【鶏頂山】・・・・・・・2021/01/03日塩道路から (01/03)
2021年初日の出はテレビで (01/01)
2020年 アキ爺の山遊び日数は 107 日 (12/31)
展望台からの眺望は日光一【半月山】・・・・・・2020/12/29 奥日光 (12/29)
富士遠望の【社山】に登る・・・・・・2020/12/27 奥日光 (12/28)
北温泉から【三本槍岳】・・・・・2020/12/24 那須 (12/24)
降雪後の茶臼岳に登る・・・・・・2020/12/22 那須 (12/22)
397年ぶり『真冬の天体ショー』・・・・・2020/12/21 (12/21)
中禅寺湖のマスが遡上・・・・・・2020/12/13 千手ヶ浜 (12/13)
【朝日岳~隠居倉~三斗小屋温泉~姥ヶ平~牛ヶ首】・・・・・・・2020/12/06 那須 (12/06)
『樹氷のある風景』・・・・・2020/12/02 那須 【朝日岳~三本槍岳】 (12/04)
那須の山で【彩雲】を観る・・・・・・2020/12/02 (12/03)
熊さんは未だ冬眠してませんでした♪・・・・・・2020/12/02 那須 (12/03)
新雪・霧氷・青空の【朝日岳~三本槍岳】・・・・・・2020/12/02 那須 (12/03)
樹氷の落ちる前に【鶏頂山~御岳山~釈迦ヶ岳】・・・・2020/11/30 日光市 (11/30)
カテゴリー
未分類 (0)
山登り (587)
山釣り (179)
山歩き・沢歩き (762)
山彦 (334)
山の写真館 (175)
山の博物館 (48)
山伏の踏み跡 (42)
山に咲く花 (228)
山越えの古道 (27)
山で出会った花 (194)
山の恵み (77)
山の写真舘 (221)
山で出会った動物 (33)
山のリスト (7)
TOP (243)
山里の蕎麦屋 (22)
山旅(海外) (11)
山あいの温泉宿 (4)
月別アーカイブ
2021/04 (8)
2021/03 (12)
2021/02 (6)
2021/01 (11)
2020/12 (12)
2020/11 (17)
2020/10 (10)
2020/09 (10)
2020/08 (18)
2020/07 (11)
2020/06 (20)
2020/05 (11)
2020/04 (12)
2020/03 (6)
2020/02 (7)
2020/01 (12)
2019/12 (13)
2019/11 (10)
2019/10 (9)
2019/09 (10)
2019/08 (17)
2019/07 (19)
2019/06 (20)
2019/05 (24)
2019/04 (9)
2019/03 (5)
2019/02 (10)
2019/01 (14)
2018/12 (11)
2018/11 (13)
2018/10 (14)
2018/09 (8)
2018/08 (13)
2018/07 (20)
2018/06 (24)
2018/05 (27)
2018/04 (20)
2018/03 (13)
2018/02 (12)
2018/01 (14)
2017/12 (11)
2017/11 (8)
2017/09 (9)
2017/08 (18)
2017/07 (15)
2017/06 (24)
2017/05 (10)
2017/04 (16)
2017/03 (14)
2017/02 (8)
2017/01 (13)
2016/12 (13)
2016/11 (15)
2016/10 (21)
2016/09 (9)
2016/08 (17)
2016/07 (22)
2016/06 (11)
2016/05 (15)
2016/04 (10)
2016/03 (10)
2016/02 (5)
2016/01 (7)
2015/12 (9)
2015/11 (13)
2015/10 (15)
2015/09 (11)
2015/08 (17)
2015/07 (17)
2015/06 (15)
2015/05 (17)
2015/04 (18)
2015/03 (13)
2015/02 (8)
2015/01 (11)
2014/12 (10)
2014/11 (20)
2014/10 (20)
2014/09 (26)
2014/08 (17)
2014/07 (21)
2014/06 (17)
2014/05 (23)
2014/04 (16)
2014/03 (19)
2014/02 (21)
2014/01 (22)
2013/12 (21)
2013/11 (24)
2013/10 (22)
2013/09 (21)
2013/08 (21)
2013/07 (22)
2013/06 (27)
2013/05 (15)
2013/04 (12)
2013/03 (15)
2013/02 (12)
2013/01 (14)
2012/12 (11)
2012/11 (14)
2012/10 (18)
2012/09 (16)
2012/08 (27)
2012/07 (19)
2012/06 (19)
2012/05 (24)
2012/04 (24)
2012/03 (21)
2012/02 (19)
2012/01 (22)
2011/12 (19)
2011/11 (14)
2011/10 (22)
2011/09 (18)
2011/08 (19)
2011/07 (28)
2011/06 (23)
2011/05 (22)
2011/04 (1)
2011/03 (15)
2011/02 (27)
2011/01 (26)
2010/12 (31)
2010/11 (33)
2010/10 (32)
2010/09 (30)
2010/08 (31)
2010/07 (35)
2010/06 (32)
2010/05 (34)
2010/04 (30)
2010/03 (31)
2010/02 (29)
2010/01 (32)
2009/12 (31)
2009/11 (30)
2009/10 (31)
2009/09 (30)
2009/08 (31)
2009/07 (34)
2009/06 (30)
2009/05 (33)
2009/04 (33)
2009/03 (32)
2009/02 (29)
2009/01 (31)
2008/12 (32)
2008/11 (30)
2008/10 (31)
2008/09 (30)
2008/08 (31)
2008/07 (32)
2008/06 (32)
2008/05 (35)
2008/04 (33)
2008/03 (32)
2008/02 (23)
2008/01 (13)
2007/12 (18)
2007/11 (22)
2007/10 (19)
2007/09 (19)
2007/08 (22)
2007/07 (27)
2007/06 (27)
2007/05 (7)
2007/03 (1)