アキ爺の山遊び日記
山登り・沢登り・渓流釣り・山菜採り・キノコ狩り・山岳写真・等々・山遊びの記録です♪ 日光&那須が爺の主なフィールドです♪
大峠林道の偵察&旭岳登山ルート偵察・・・・・・・2015/2/26 福島県下郷町
2015/2/26 福島県下郷町へ大峠林道の偵察&旭岳登山ルート偵察林道入り口の神社に御参りして林道を歩く日暮滝旭岳は雲の中旭岳へのルートへ旭岳へのルート探索ムシカリの冬芽をみつけました♪標高1350m付近で引き返す♪雪・雨の降り出す前に車に戻れました♪雪も締まりだいぶ歩き易くなってきました♪ここ2~3週間が登り時かも?...
2015
/
02
/
26
山歩き・沢歩き
再びの『観音山』・・・・・2015/02/22 福島県下郷j町
2015/02/22 再び『観音山』へ登るにつれ眼下に観音沼が登りに使ったルートには踏み跡なし振り返ると三倉山がウサギの足跡のみ 旭岳が見えてウサギの足跡ひとつ無い♪積雪が多く1人ラッセルはキツカッタ!!三本槍岳スノー・モンスターを観ながら山頂へ 山頂より旭岳を望む♪今回も旭岳へ登るのは断念!!前線通過に伴う雲が迫る!!雨が降り出す前に下山を急ぐ!!下山は倶楽部の仲間[きりんこ]さん[ハルパパ]さんの昨日の踏み跡を...
2015
/
02
/
22
山登り
解けて落ちる氷柱・・・・・2015/02/19 スッカン沢
2015/02/19 スッカン沢へ強風を避けてスッカン沢にやってきました♪氷柱が出迎えてくれました♪桂の大木も健在です♪あれ!! 中央の大氷柱が落ちて無い!!『雄飛ノ滝』の氷の飾りも少なくなって!積雪が増えて歩行に疲れました♪道路も積雪が多く除雪が済むまでは学校平まで行き着くことができませんでした♪...
2015
/
02
/
19
山歩き・沢歩き
山里に春近し・・・・・・2015/02/15
2015/02/15 山里に春近し座禅草コハクチョウも北へ帰る準備?ツララは小さくなって史跡散歩侍塚古墳堂の下の岩観音...
2015
/
02
/
15
山彦
甲子・旭岳を望む展望の山へ・・・・・・・2015/02/11 観音山
2015/02/11 福島県下郷j町へ旭岳を望む展望の山 『観音山』 へ同行してラッセルしてくれたのは倶楽部『山歩撮』のメンバー[ぐっちゃん]さん深雪をラッセルして登る[ぐっちゃん]さん振り返ると流石山・大倉山・三倉山が旭岳樹氷の間にはスノー・モンスターも出現♪旭岳が眼前に樹氷と青空が眩しい♪観音山(1640m)山頂へ山頂は360度の大展望♪旭岳(1835m)特に眼前の旭岳は垂涎!!旭岳方面には多数のスノー・モンスターが!!旭岳には来月に...
2015
/
02
/
11
山登り
赤と白と黒の氷瀑巡り・・・・・・2015/02/08 日光市
2015/02/08 日光市藤原へ天気予報は今日も昼前から雪赤と白と黒の氷瀑巡り朝は上々の天気先ずは黒滝を目指す♪黒滝が見えてきました♪氷結した黒滝次は赤滝へ赤滝高巻きからの下りでロープの長さが足り無くて・・・・・雪も降り出したので滝壺へ降りるのは諦めました!!白滝へ雪が本降りに白滝おまけ赤滝の上流に銚子の口滝銚子の口滝は鉄分を多く含む温泉が岩の間から湧き出している♪...
2015
/
02
/
08
山歩き・沢歩き
氷瀑と化した月山・夫婦滝・・・・・・2015/02/05 日光市・栗山
2015/02/05 日光市・栗山へ昼前からの雪の予報で行き先に迷うそうだ !!昨年、倶楽部『山歩撮』の会友[魔法使い]さんに案内して頂いた月山・夫婦滝に行こう♪てなわけで 氷瀑と化した月山・夫婦滝へ 夫婦滝の手前の支沢に懸かる『無名滝』雄滝雄滝の前で雌滝予報どおり昼前に車に戻ると雪が降り出した♪...
2015
/
02
/
05
山歩き・沢歩き
外山沢の氷瀑巡り・・・・・・2015/02/01 奥日光
2015/02/01 奥日光へ小田代ヶ原外山沢の氷瀑巡り外山沢支沢の庵沢に懸かる庵滝庵滝の滝壺庵滝の滝裏外山沢に懸かる無名滝...
2015
/
02
/
01
山歩き・沢歩き
プロフィール
アキ爺
FC2ブログへようこそ!
最新情報
白銀の稜線歩き【流石山】・・・・・2021/03/07 裏那須 (03/07)
藪が顔を出す前に【甲子旭岳】・・・・・・2021/03/04 裏那須 (03/04)
那須のイケメン【甲子旭岳】へ・・・・・・2021/02/28 観音沼から周回 (02/28)
春の陽気の那須の山・・・・・・2021/02/22 中ノ大倉尾根から朝日岳・三本槍岳 (02/22)
梅は咲いたか桜は未だかいな♪・・・・・・2021/02/21 爺宅の庭 (02/21)
アキもせずに【三本槍岳】・・・・・2021/02/12 那須 (02/12)
踏み抜き地獄からの生還【赤面山~スダレ山】・・・・・・2021/02/06 那須 (02/06)
強風の中登る【赤面山】・・・・・2021/02/01 那須 (02/01)
山の恐さ【三本槍岳】 whiteout・・・・・2021/01/28 那須 (01/28)
那須・乃木神社・・・・・2021/01/25 那須塩原市 (01/26)
ともなり蕎麦処『信生庵』・・・・・2021/01/25 矢板・城山 (01/26)
【城山】散策・・・・・2021/01/25 矢板市・川崎城跡 (01/26)
山が無い・・・・・2021/01/23 那須・清水平 (01/24)
once more 三本槍岳・・・・・・2021/01/18 那須 (01/18)
快晴・白銀の三本槍岳・・・・・・2021/01/15 那須 (01/15)
那須・甲子道路~中ノ大倉山~中ノ大倉尾根・・・・・・2021/01/11 那須 (01/11)
タップリの積雪【赤面山】・・・・・・2021/01/06 那須 (01/06)
初詣は山頂神社に【鶏頂山】・・・・・・・2021/01/03日塩道路から (01/03)
2021年初日の出はテレビで (01/01)
2020年 アキ爺の山遊び日数は 107 日 (12/31)
展望台からの眺望は日光一【半月山】・・・・・・2020/12/29 奥日光 (12/29)
富士遠望の【社山】に登る・・・・・・2020/12/27 奥日光 (12/28)
北温泉から【三本槍岳】・・・・・2020/12/24 那須 (12/24)
降雪後の茶臼岳に登る・・・・・・2020/12/22 那須 (12/22)
397年ぶり『真冬の天体ショー』・・・・・2020/12/21 (12/21)
中禅寺湖のマスが遡上・・・・・・2020/12/13 千手ヶ浜 (12/13)
【朝日岳~隠居倉~三斗小屋温泉~姥ヶ平~牛ヶ首】・・・・・・・2020/12/06 那須 (12/06)
『樹氷のある風景』・・・・・2020/12/02 那須 【朝日岳~三本槍岳】 (12/04)
那須の山で【彩雲】を観る・・・・・・2020/12/02 (12/03)
熊さんは未だ冬眠してませんでした♪・・・・・・2020/12/02 那須 (12/03)
新雪・霧氷・青空の【朝日岳~三本槍岳】・・・・・・2020/12/02 那須 (12/03)
樹氷の落ちる前に【鶏頂山~御岳山~釈迦ヶ岳】・・・・2020/11/30 日光市 (11/30)
朝日岳でオーロラ ? を観た?・・・・・・ 2020/11/27 那須 (11/28)
朝日岳でブロッケン現象が・・・・・・2020/11/27 那須 (11/28)
霧氷が落ちる前に【朝日岳~熊見曽根~1900m峰】・・・・・・2020/11/27 那須 (11/27)
白根の空は雲一つ無し【前白根山】・・・・・・2020/11/24 奥日光 (11/24)
日光白根山山頂で出会った小鳥【イワヒバリ】・・・・・・・2020/11/17 奥日光 (11/20)
雪に閉ざされる前の絶景【日光白根山】・・・・・・2020/11/17 奥日光 (11/17)
標高が西暦と同じ2020mの【於呂俱羅山】に登る・・・・・・2020/11/15 奥日光 (11/15)
山里散策・・・・・・2020/11/14 益子 (11/15)
那須の二つの『あさひ岳』・・・・・2020/11/12 那須・赤面山 (11/13)
華の命は短くて【赤面山】・・・・・・2020/11/12 那須 (11/13)
『雪山讃歌』を口ずさみ登る【赤面山】・・・・・・2020/11/12 那須 (11/13)
紅葉と眺望の【備前楯山】・・・・・2020/11/05 足尾 (11/05)
庚申山・備前楯山の登山口にある『かじか荘』・・・・・・2020/11/04・05 足尾 (11/05)
晩秋の深山巴ノ宿・横根山~井戸湿原・・・・・・2020/11/04 鹿沼 (11/05)
鏡ヶ沼の絶景・・・・・2020/11/01 裏那須 (11/03)
鏡になった【鏡ヶ沼】~霧氷付く【三本槍岳】・・・・・・2020/11/01 那須 (11/01)
日光修験の道を辿り紅葉狩り【鳴虫山】・・・・・2020/10/30 日光 (10/30)
禅頂行者ノ道(三ノ宿山~薬師岳)で紅葉狩り・・・・・・2020/10/28 日光 (10/28)
カテゴリー
未分類 (0)
山登り (582)
山釣り (179)
山歩き・沢歩き (756)
山彦 (332)
山の写真館 (175)
山の博物館 (48)
山伏の踏み跡 (42)
山に咲く花 (226)
山越えの古道 (26)
山で出会った花 (194)
山の恵み (75)
山の写真舘 (221)
山で出会った動物 (33)
山のリスト (7)
TOP (243)
山里の蕎麦屋 (22)
山旅(海外) (11)
山あいの温泉宿 (4)
月別アーカイブ
2021/03 (2)
2021/02 (6)
2021/01 (11)
2020/12 (12)
2020/11 (17)
2020/10 (10)
2020/09 (10)
2020/08 (18)
2020/07 (11)
2020/06 (20)
2020/05 (11)
2020/04 (12)
2020/03 (6)
2020/02 (7)
2020/01 (12)
2019/12 (13)
2019/11 (10)
2019/10 (9)
2019/09 (10)
2019/08 (17)
2019/07 (19)
2019/06 (20)
2019/05 (24)
2019/04 (9)
2019/03 (5)
2019/02 (10)
2019/01 (14)
2018/12 (11)
2018/11 (13)
2018/10 (14)
2018/09 (8)
2018/08 (13)
2018/07 (20)
2018/06 (24)
2018/05 (27)
2018/04 (20)
2018/03 (13)
2018/02 (12)
2018/01 (14)
2017/12 (11)
2017/11 (8)
2017/09 (9)
2017/08 (18)
2017/07 (15)
2017/06 (24)
2017/05 (10)
2017/04 (16)
2017/03 (14)
2017/02 (8)
2017/01 (13)
2016/12 (13)
2016/11 (15)
2016/10 (21)
2016/09 (9)
2016/08 (17)
2016/07 (22)
2016/06 (11)
2016/05 (15)
2016/04 (10)
2016/03 (10)
2016/02 (5)
2016/01 (7)
2015/12 (9)
2015/11 (13)
2015/10 (15)
2015/09 (11)
2015/08 (17)
2015/07 (17)
2015/06 (15)
2015/05 (17)
2015/04 (18)
2015/03 (13)
2015/02 (8)
2015/01 (11)
2014/12 (10)
2014/11 (20)
2014/10 (20)
2014/09 (26)
2014/08 (17)
2014/07 (21)
2014/06 (17)
2014/05 (23)
2014/04 (16)
2014/03 (19)
2014/02 (21)
2014/01 (22)
2013/12 (21)
2013/11 (24)
2013/10 (22)
2013/09 (21)
2013/08 (21)
2013/07 (22)
2013/06 (27)
2013/05 (15)
2013/04 (12)
2013/03 (15)
2013/02 (12)
2013/01 (14)
2012/12 (11)
2012/11 (14)
2012/10 (18)
2012/09 (16)
2012/08 (27)
2012/07 (19)
2012/06 (19)
2012/05 (24)
2012/04 (24)
2012/03 (21)
2012/02 (19)
2012/01 (22)
2011/12 (19)
2011/11 (14)
2011/10 (22)
2011/09 (18)
2011/08 (19)
2011/07 (28)
2011/06 (23)
2011/05 (22)
2011/04 (1)
2011/03 (15)
2011/02 (27)
2011/01 (26)
2010/12 (31)
2010/11 (33)
2010/10 (32)
2010/09 (30)
2010/08 (31)
2010/07 (35)
2010/06 (32)
2010/05 (34)
2010/04 (30)
2010/03 (31)
2010/02 (29)
2010/01 (32)
2009/12 (31)
2009/11 (30)
2009/10 (31)
2009/09 (30)
2009/08 (31)
2009/07 (34)
2009/06 (30)
2009/05 (33)
2009/04 (33)
2009/03 (32)
2009/02 (29)
2009/01 (31)
2008/12 (32)
2008/11 (30)
2008/10 (31)
2008/09 (30)
2008/08 (31)
2008/07 (32)
2008/06 (32)
2008/05 (35)
2008/04 (33)
2008/03 (32)
2008/02 (23)
2008/01 (13)
2007/12 (18)
2007/11 (22)
2007/10 (19)
2007/09 (19)
2007/08 (22)
2007/07 (27)
2007/06 (27)
2007/05 (7)
2007/03 (1)