アキ爺の山遊び日記
山登り・沢登り・渓流釣り・山菜採り・キノコ狩り・山岳写真・等々・山遊びの記録です♪ 日光&那須が爺の主なフィールドです♪
続・紅葉狩り・・・・・・2014/10/30 日光市・芦沢
2014/10/30 日光市・芦沢 続・紅葉狩り ...
2014
/
10
/
31
山歩き・沢歩き
紅葉狩り・・・・・・2014/10/30 日光・芦沢
2014/10/30 日光・芦沢へ 歩いたコース=寂光の滝~芦沢遡行~聖天岩~芦沢左岸尾根 寂光ノ滝 芦沢沿いの紅葉 聖天岩 ...
2014
/
10
/
30
山歩き・沢歩き
リバートレッキングの楽しみ方・・・・・2014/10/26 日光市・川俣・湯川
2014/10/26 日光市・川俣・湯川へ 湯川をリバートレッキングで噴泉塔へ ...
2014
/
10
/
29
山歩き・沢歩き
『湯沢噴泉塔』に赤ちゃん噴泉塔が誕生・・・・・2014/10/26 日光市・川俣
2014/10/26 日光市・川俣へ 『湯沢噴泉塔』に赤ちゃん噴泉塔が誕生していました♪ まだ高さ数cmの赤ちゃん噴泉塔ですが大きく育ってほしいものです♪ ...
2014
/
10
/
27
山彦
紅葉狩りをしながら湯沢噴泉塔へ・・・・・2014/10/26 日光市・川俣
2014/10/26 日光市・川俣へ 紅葉狩りをしながら湯沢噴泉塔へ 同行してくれたのは倶楽部『山歩撮』のメンバー[ぐっちゃん]さん 紅葉は終盤を迎えていたが噴泉塔の周辺ではまだまだ美しい紅葉が見られた♪ ...
2014
/
10
/
27
山歩き・沢歩き
『湯沢噴泉塔が消失』を検証・・・・・2014/10/26 日光・川俣
2014/10/26 日光・川俣へ 栃木県の地方紙「下野新聞」の平成26年10月24日紙面に 日光・川俣の国天然記念物「湯沢噴泉塔」が消失の記事 そこで倶楽部『山歩撮』のメンバー[ぐっちゃん]さんと『湯沢噴泉塔が消失』を検証しに出かけた♪ 2014/10/26 撮影 ↑ ...
2014
/
10
/
27
山彦
月山夫婦滝・・・・・・2014/10/23 日光市日陰
2014/10/23 日光市日陰牧場~夫婦滝 ...
2014
/
10
/
24
山歩き・沢歩き
日光市栗山地区の紅葉も見頃に・・・・・2014/10/23
2014/10/23 日光市栗山へ カメラ片手に紅葉狩り♪ ...
2014
/
10
/
23
山の写真館
庚申山の紅葉・・・・・2014/10/19
2014/10/19 庚申山の紅葉 ...
2014
/
10
/
20
山の写真館
紅葉の木々の中『庚申山』に登る・・・・・2014/10/19 日光・足尾
2014/10/19 日光・足尾へ 銀山平~一の鳥居~庚申山荘~天下の見晴~庚申山頂~お山巡りの道~笹ミキ沢右岸尾根~銀山平 紅葉した木々の中の登山道を上る 庚申山荘 天下の見晴から庚申山を望む 紅葉に包まれた登山道を登る 庚申山山頂先の展望地より望む鋸山・皇海山 お山巡りの道にある『めがね岩』 笹ミキ沢右岸尾根は登山道は無いが...
2014
/
10
/
20
山登り
奥日光で紅葉狩り・・・・・2014/10/16
2014/10/16 奥日光で紅葉狩り のんびりとぶら~りぶらぶら紅葉狩り・・・でした♪ ...
2014
/
10
/
17
山歩き・沢歩き
奥日光で黄金の山を発見!!・・・・・・2014/10/16
2014/10/16 奥日光へ 6:05頃・・・・・・・湯の湖で 山が朝日を浴びて 黄金色に輝いていた♪ 慌てて車を飛び出しシャッターを切る!! 不思議です 雨が降ってます♪ 約5分間のショーでした♪ ラッキー 早起きしたご褒美かな♪ ...
2014
/
10
/
16
山の写真館
既に晩秋の那須・・・・・・2014/10/12
2014/10/12 鏡ヶ沼~須立山~三本槍岳~大峠 先日(2014/10/9)登った「甲子旭岳」はいつ見てもカッコイィ ...
2014
/
10
/
14
山の写真館
再訪『鏡ヶ沼』・・・・・・2014/10/12 那須
2014/10/12 那須へ 再訪『鏡ヶ沼』早朝には 沼の周囲に霜が残って寒い!! 陽が当たるとポカポカ陽気に♪ ...
2014
/
10
/
12
山登り
ハイパーVソール・・・・・お気に入りアイテムに追加♪
『ハイパーVソール』・・・・・多数のメディアで取り上げられた「滑らない靴底」 そこで日進ゴム株式会社製の『ハイパーVソールの安全スニーカー』を沢登りで試してみた♪ 使用結果はラバーソールの沢靴にほぼ匹敵の滑り止め効果!! 特に沢あり山ありのコースでは使い心地抜群♪ 値段は安いし・・・・・・この靴Amazonで\3480 軽くて履き心地も良い♪ 使い道がありそうです♪ 爺の履いている靴...
2014
/
10
/
11
山歩き・沢歩き
GPS搭載 Android 7インチ・タブレットPC・・・・・・お気に入りアイテムに追加
GPS搭載 Android 7インチ・タブレットPC 景品で貰った ASUS MeMO Pad HD 7 手のひらに収まる軽量・コンパクトな7インチタブレット端末「ASUS MeMO Pad 7」 地図ロイドと山旅ロガーをダウンロードして山でGPSとして使用 まだまだ使用法をマスターできていませんが・・・・・・ [ハルパパ]さん、又教えてね♪ ...
2014
/
10
/
10
山登り
甲子温泉から旭岳に登る・・・・・2014/10/9 那須
2014/10/9 那須・甲子温泉へ 甲子温泉~甲子山~旭岳へ 紅葉に包まれた登山道を登る♪登山道より旭岳を望む 甲子山(1549m)山頂より旭岳を望む 山麓の紅葉 紅葉した木々の中を藪を漕いで 高度が上がり眼下には紅葉の木々が 坊主沼と避難小屋が見えてきた♪ 旭岳(1835m)山頂 ...
2014
/
10
/
09
山登り
天空回廊はガスの中・・・・・・2014/10/8 霧降高原
2014/10/8 霧降高原へ 15:00に高原ハウスへ着くと 山は雲の中 天空回廊は今日も雲の中へと続いて1445段の階段を昇って標高1601mの キスゲ平もガスの中 ガスの中を丸山へ ガスの中の紅葉の木々 丸山(1689m)山頂 天気が良ければここから皆既月食を撮影したかったのだが・・・・・・ おまけ・・・・今日は皆既月食でした♪20:18 自宅で撮影 ...
2014
/
10
/
09
山歩き・沢歩き
両部ヶ滝も秋の装い・・・・・・2014/10/5 那須
2014/10/5 那須へ 沼原~両部ヶ滝~御宝前~姥ヶ平~沼原 両部ヶ滝も秋の装い 雄滝 雌滝 両部ヶ滝 ...
2014
/
10
/
05
山の写真館
姥ヶ平はガスの中・・・・・・2014/10/2 那須
2014/10/2 那須へ 沼原~姥ヶ平~牛ヶ首~日ノ出平~南月山 姥ヶ平はガスの中 ひょうたん池を覗くと 周囲の山肌は こんな茶臼岳が見たかったのだが・・・・・・・残念!! ...
2014
/
10
/
02
山歩き・沢歩き
プロフィール
アキ爺
FC2ブログへようこそ!
最新情報
山が無い・・・・・2021/01/23 那須・清水平 (01/24)
once more 三本槍岳・・・・・・2021/01/18 那須 (01/18)
快晴・白銀の三本槍岳・・・・・・2021/01/15 那須 (01/15)
那須・甲子道路~中ノ大倉山~中ノ大倉尾根・・・・・・2021/01/11 那須 (01/11)
タップリの積雪【赤面山】・・・・・・2021/01/06 那須 (01/06)
初詣は山頂神社に【鶏頂山】・・・・・・・2021/01/03日塩道路から (01/03)
2021年初日の出はテレビで (01/01)
2020年 アキ爺の山遊び日数は 107 日 (12/31)
展望台からの眺望は日光一【半月山】・・・・・・2020/12/29 奥日光 (12/29)
富士遠望の【社山】に登る・・・・・・2020/12/27 奥日光 (12/28)
北温泉から【三本槍岳】・・・・・2020/12/24 那須 (12/24)
降雪後の茶臼岳に登る・・・・・・2020/12/22 那須 (12/22)
397年ぶり『真冬の天体ショー』・・・・・2020/12/21 (12/21)
中禅寺湖のマスが遡上・・・・・・2020/12/13 千手ヶ浜 (12/13)
【朝日岳~隠居倉~三斗小屋温泉~姥ヶ平~牛ヶ首】・・・・・・・2020/12/06 那須 (12/06)
『樹氷のある風景』・・・・・2020/12/02 那須 【朝日岳~三本槍岳】 (12/04)
那須の山で【彩雲】を観る・・・・・・2020/12/02 (12/03)
熊さんは未だ冬眠してませんでした♪・・・・・・2020/12/02 那須 (12/03)
新雪・霧氷・青空の【朝日岳~三本槍岳】・・・・・・2020/12/02 那須 (12/03)
樹氷の落ちる前に【鶏頂山~御岳山~釈迦ヶ岳】・・・・2020/11/30 日光市 (11/30)
朝日岳でオーロラ ? を観た?・・・・・・ 2020/11/27 那須 (11/28)
朝日岳でブロッケン現象が・・・・・・2020/11/27 那須 (11/28)
霧氷が落ちる前に【朝日岳~熊見曽根~1900m峰】・・・・・・2020/11/27 那須 (11/27)
白根の空は雲一つ無し【前白根山】・・・・・・2020/11/24 奥日光 (11/24)
日光白根山山頂で出会った小鳥【イワヒバリ】・・・・・・・2020/11/17 奥日光 (11/20)
雪に閉ざされる前の絶景【日光白根山】・・・・・・2020/11/17 奥日光 (11/17)
標高が西暦と同じ2020mの【於呂俱羅山】に登る・・・・・・2020/11/15 奥日光 (11/15)
山里散策・・・・・・2020/11/14 益子 (11/15)
那須の二つの『あさひ岳』・・・・・2020/11/12 那須・赤面山 (11/13)
華の命は短くて【赤面山】・・・・・・2020/11/12 那須 (11/13)
『雪山讃歌』を口ずさみ登る【赤面山】・・・・・・2020/11/12 那須 (11/13)
紅葉と眺望の【備前楯山】・・・・・2020/11/05 足尾 (11/05)
庚申山・備前楯山の登山口にある『かじか荘』・・・・・・2020/11/04・05 足尾 (11/05)
晩秋の深山巴ノ宿・横根山~井戸湿原・・・・・・2020/11/04 鹿沼 (11/05)
鏡ヶ沼の絶景・・・・・2020/11/01 裏那須 (11/03)
鏡になった【鏡ヶ沼】~霧氷付く【三本槍岳】・・・・・・2020/11/01 那須 (11/01)
日光修験の道を辿り紅葉狩り【鳴虫山】・・・・・2020/10/30 日光 (10/30)
禅頂行者ノ道(三ノ宿山~薬師岳)で紅葉狩り・・・・・・2020/10/28 日光 (10/28)
三斗小屋温泉150周年記念誌『奥那須と共に』発行・・・・・2020/10/25 (10/27)
紅葉の渓で秋を満喫・・・・・2020/10/25 日光・芦沢 (10/26)
紅葉と石仏【釈迦ヶ岳】・・・・・・2020/10/20 (10/20)
那須ファミリースキー場から高雄道・牛ヶ首経由で茶臼岳へ・・・・・2020/10/16 (10/16)
手元・足元の紅葉狩り【大峠~三本槍岳】・・・・・・2020/10/13 那須 (10/13)
紅葉のピークに【姥ヶ平】へ・・・・・・2020/10/07 那須 (10/07)
紅葉最前線【赤面山・三本槍岳】・・・・・・2020/10/06 那須 (10/06)
紅葉最前線【男体山】志津から・・・・・・2020/10/02 奥日光 (10/03)
紅葉最前線【赤薙山・女峰山】・・・・・・2020/09/30 奥日光 (09/30)
紅葉最前線【日光白根山・前白根山・五色山】・・・・・・2020/09/28 奥日光 (09/28)
秋色を探して三本槍岳に登る・・・・・・2020/09/22 那須 (09/23)
三斗小屋温泉『大黒屋』・・・・・2020/09/18・19 那須 (09/20)
カテゴリー
未分類 (0)
山登り (574)
山釣り (179)
山歩き・沢歩き (755)
山彦 (330)
山の写真館 (175)
山の博物館 (48)
山伏の踏み跡 (42)
山に咲く花 (226)
山越えの古道 (26)
山で出会った花 (194)
山の恵み (75)
山の写真舘 (221)
山で出会った動物 (33)
山のリスト (7)
TOP (243)
山里の蕎麦屋 (21)
山旅(海外) (11)
山あいの温泉宿 (4)
月別アーカイブ
2021/01 (7)
2020/12 (12)
2020/11 (17)
2020/10 (10)
2020/09 (10)
2020/08 (18)
2020/07 (11)
2020/06 (20)
2020/05 (11)
2020/04 (12)
2020/03 (6)
2020/02 (7)
2020/01 (12)
2019/12 (13)
2019/11 (10)
2019/10 (9)
2019/09 (10)
2019/08 (17)
2019/07 (19)
2019/06 (20)
2019/05 (24)
2019/04 (9)
2019/03 (5)
2019/02 (10)
2019/01 (14)
2018/12 (11)
2018/11 (13)
2018/10 (14)
2018/09 (8)
2018/08 (13)
2018/07 (20)
2018/06 (24)
2018/05 (27)
2018/04 (20)
2018/03 (13)
2018/02 (12)
2018/01 (14)
2017/12 (11)
2017/11 (8)
2017/09 (9)
2017/08 (18)
2017/07 (15)
2017/06 (24)
2017/05 (10)
2017/04 (16)
2017/03 (14)
2017/02 (8)
2017/01 (13)
2016/12 (13)
2016/11 (15)
2016/10 (21)
2016/09 (9)
2016/08 (17)
2016/07 (22)
2016/06 (11)
2016/05 (15)
2016/04 (10)
2016/03 (10)
2016/02 (5)
2016/01 (7)
2015/12 (9)
2015/11 (13)
2015/10 (15)
2015/09 (11)
2015/08 (17)
2015/07 (17)
2015/06 (15)
2015/05 (17)
2015/04 (18)
2015/03 (13)
2015/02 (8)
2015/01 (11)
2014/12 (10)
2014/11 (20)
2014/10 (20)
2014/09 (26)
2014/08 (17)
2014/07 (21)
2014/06 (17)
2014/05 (23)
2014/04 (16)
2014/03 (19)
2014/02 (21)
2014/01 (22)
2013/12 (21)
2013/11 (24)
2013/10 (22)
2013/09 (21)
2013/08 (21)
2013/07 (22)
2013/06 (27)
2013/05 (15)
2013/04 (12)
2013/03 (15)
2013/02 (12)
2013/01 (14)
2012/12 (11)
2012/11 (14)
2012/10 (18)
2012/09 (16)
2012/08 (27)
2012/07 (19)
2012/06 (19)
2012/05 (24)
2012/04 (24)
2012/03 (21)
2012/02 (19)
2012/01 (22)
2011/12 (19)
2011/11 (14)
2011/10 (22)
2011/09 (18)
2011/08 (19)
2011/07 (28)
2011/06 (23)
2011/05 (22)
2011/04 (1)
2011/03 (15)
2011/02 (27)
2011/01 (26)
2010/12 (31)
2010/11 (33)
2010/10 (32)
2010/09 (30)
2010/08 (31)
2010/07 (35)
2010/06 (32)
2010/05 (34)
2010/04 (30)
2010/03 (31)
2010/02 (29)
2010/01 (32)
2009/12 (31)
2009/11 (30)
2009/10 (31)
2009/09 (30)
2009/08 (31)
2009/07 (34)
2009/06 (30)
2009/05 (33)
2009/04 (33)
2009/03 (32)
2009/02 (29)
2009/01 (31)
2008/12 (32)
2008/11 (30)
2008/10 (31)
2008/09 (30)
2008/08 (31)
2008/07 (32)
2008/06 (32)
2008/05 (35)
2008/04 (33)
2008/03 (32)
2008/02 (23)
2008/01 (13)
2007/12 (18)
2007/11 (22)
2007/10 (19)
2007/09 (19)
2007/08 (22)
2007/07 (27)
2007/06 (27)
2007/05 (7)
2007/03 (1)