アキ爺の山遊び日記
山登り・沢登り・渓流釣り・山菜採り・キノコ狩り・山岳写真・等々・山遊びの記録です♪ 日光&那須が爺の主なフィールドです♪
湯沢噴泉塔への道・・・・・2010/10/28 日光市川俣温泉
2010/10/28 日光市川俣温泉~湯沢噴泉塔 単独・天気は曇りのち雨・写真を撮りながらのコースタイムです 湯沢を渡渉する箇所が数ヶ所あります丸太橋は半数以上流されていました水の中を歩く足回りが必要です 温泉は他にも噴出している箇所があります♪温泉に入るにはスコップを持参した方が良いでしょう♪ 「せせらぎの湯」 では温泉タマゴが作れます♪往きにタマゴを温泉に浸しておくと帰りには食べ...
2010
/
10
/
31
山歩き・沢歩き
湯沢噴泉塔へ・・・・・・2010/10/28 日光市川俣温泉
2010/10/28 日光市川俣温泉~湯沢噴泉塔へ 噴泉塔(ふんせんとう)噴泉塔は温泉に含まれる成分が空気に触れ、沈殿物(主要成分として炭酸カルシウム・水酸化マグネシウム)となり、それが固まって長い年月の間に塔のような形状になったものを指す♪ 鬼怒川上流部の支流に湯沢という沢がありその奥地に湯沢噴泉塔がある♪ これは全国でも貴重な...
2010
/
10
/
30
TOP
鬼怒川の支流・湯沢の渓谷沿いで紅葉狩り・・・2010/10/28 日光市川俣
2010/10/28 鬼怒川の支流・湯沢へ 『紅葉狩り』 ...
2010
/
10
/
29
山歩き・沢歩き
滑滝が続く素晴らしい渓谷美・・・・・・2010/10/21 奥日光・柳沢
2010/10/21 奥日光・柳沢へ 滑滝が続く渓谷美を御覧下さい♪ 先ず支流の赤岩沢へ 滑の様な小滝が現れる岩を越えると突然赤岩ノ滝が正面に♪赤岩ノ滝と別れ本流に戻ると 滑状の沢が浅くなり二俣右俣へ滑滝が続く 黒岩ノ滝が見えてきた♪滝の落ち口から [きりんこ] さんが覗いていた! 小雨降る中でしたが楽しい沢歩きでした♪ ...
2010
/
10
/
28
山歩き・沢歩き
紅葉の奥日光撮り歩き・・・・・・2010/10/24
2010/10/24 奥日光へ 歌ヶ浜~狸窪~阿世潟~阿世潟峠~社山 今年の紅葉は? ...
2010
/
10
/
27
山の写真舘
社山(1827m)は奥日光の展望台だ!・・・・・2010/10/24
2010/10/24 奥日光の社山に登る 紅葉の中禅寺湖畔をマウンテンバイクで阿世潟へ 阿世潟から樹林帯を阿世潟峠へ登る 峠からは展望の良い稜線を登る 右手には中禅寺湖と男体山 左手には足尾の山と富士山 足尾の山が紅葉して美しい♪ 紅葉の八丁出島には観光遊覧船が 山頂の少し先からは黒桧岳へ続く稜線が美しい♪ 爺は社山が日...
2010
/
10
/
26
山登り
マウンテンバイクで紅葉狩り・・・・・2010/10/24 奥日光
2010/10/24 爺と婆は奥日光へ 前日の宇都宮市街で行なわれたジャパンカップ・サイクルロードレースの感化でもないが 車の渋滞を避ける為にマウンテンバイクで移動♪ 先ずは 『華厳の滝』 へ 中禅寺湖岸の道をサイクリング 紅葉の中を阿世潟へ ...
2010
/
10
/
25
山歩き・沢歩き
紅葉を狩りして柳沢を上流へ・・・・・2010/10/21 奥日光
2010/10/21 奥日光へ 竜頭ノ滝から千手ヶ浜まで歩いて来た [きりんこ] さんと爺は千手ヶ浜から柳沢を上流へ上流へと歩を進めた♪ 柳沢沿で紅葉狩り♪ 上流に行くに従い紅葉は見頃に♪ 最後の堰堤を過ぎると紅葉はピークに 赤岩沢に入り赤岩ノ滝へ滝の上部の紅葉が見頃♪ 本流に戻りさらに上流へ徐々に落ち葉が目立つ様に・・・・・ 沢沿いの紅葉...
2010
/
10
/
24
山歩き・沢歩き
2010 ジャパンカップ クリテリウム 開催される・・・・2010/10/23 宇都宮
2010/10/23 宇都宮市 2010 ジャパンカップサイクルロードレース クリテリウム 開催される クリテリウムとは 長い距離のコースで争われることが多いロードレースに対し、市街地に設定された短い距離の周回コースを走るレースがクリテリウムだ ...
2010
/
10
/
23
山彦
中禅寺湖岸撮り歩き(菖蒲ヶ浜~千手ヶ浜)・・・・・・2010/10/21 奥日光
2010/10/21 奥日光へ 菖蒲ヶ浜~千手ヶ浜・・・・・・紅葉の中禅寺湖岸を撮り歩く ...
2010
/
10
/
23
山の写真舘
プロフィール
アキ爺
FC2ブログへようこそ!
最新情報
湯元温泉~天狗平~前白根山(2373m)・・・・・2019/12/09 奥日光 (12/10)
あたまを雲の上に出し・・・・・・2019/12/09 奥日光・前白根山から望む (12/09)
男体山・・・・・2019/12/06 奥日光 (12/07)
「膳棚の湯」・・・・・2019/12/04 那須 (12/04)
再びの赤面山~三本槍岳・・・・・・2019/12/01 那須 (12/01)
カテゴリー
未分類 (0)
山登り (526)
山釣り (173)
山歩き・沢歩き (708)
山彦 (322)
山の写真館 (169)
山の博物館 (39)
山伏の踏み跡 (41)
山に咲く花 (209)
山越えの古道 (25)
山で出会った花 (188)
山の恵み (72)
山の写真舘 (218)
山で出会った動物 (31)
山のリスト (7)
TOP (243)
山里の蕎麦屋 (21)
山旅(海外) (11)
月別アーカイブ
2019/12 (5)
2019/11 (10)
2019/10 (9)
2019/09 (10)
2019/08 (17)
2019/07 (19)
2019/06 (20)
2019/05 (24)
2019/04 (9)
2019/03 (5)
2019/02 (10)
2019/01 (14)
2018/12 (11)
2018/11 (13)
2018/10 (14)
2018/09 (8)
2018/08 (13)
2018/07 (20)
2018/06 (24)
2018/05 (27)
2018/04 (20)
2018/03 (13)
2018/02 (12)
2018/01 (14)
2017/12 (11)
2017/11 (8)
2017/09 (9)
2017/08 (18)
2017/07 (15)
2017/06 (24)
2017/05 (10)
2017/04 (16)
2017/03 (14)
2017/02 (8)
2017/01 (13)
2016/12 (13)
2016/11 (15)
2016/10 (21)
2016/09 (9)
2016/08 (17)
2016/07 (22)
2016/06 (11)
2016/05 (15)
2016/04 (10)
2016/03 (10)
2016/02 (5)
2016/01 (7)
2015/12 (9)
2015/11 (13)
2015/10 (15)
2015/09 (11)
2015/08 (17)
2015/07 (17)
2015/06 (15)
2015/05 (17)
2015/04 (18)
2015/03 (13)
2015/02 (8)
2015/01 (11)
2014/12 (10)
2014/11 (20)
2014/10 (20)
2014/09 (26)
2014/08 (17)
2014/07 (21)
2014/06 (17)
2014/05 (23)
2014/04 (16)
2014/03 (19)
2014/02 (21)
2014/01 (22)
2013/12 (21)
2013/11 (24)
2013/10 (22)
2013/09 (21)
2013/08 (21)
2013/07 (22)
2013/06 (27)
2013/05 (15)
2013/04 (12)
2013/03 (15)
2013/02 (12)
2013/01 (14)
2012/12 (11)
2012/11 (14)
2012/10 (18)
2012/09 (16)
2012/08 (27)
2012/07 (19)
2012/06 (19)
2012/05 (24)
2012/04 (24)
2012/03 (21)
2012/02 (19)
2012/01 (22)
2011/12 (19)
2011/11 (14)
2011/10 (22)
2011/09 (18)
2011/08 (19)
2011/07 (28)
2011/06 (23)
2011/05 (22)
2011/04 (1)
2011/03 (15)
2011/02 (27)
2011/01 (26)
2010/12 (31)
2010/11 (33)
2010/10 (32)
2010/09 (30)
2010/08 (31)
2010/07 (35)
2010/06 (32)
2010/05 (34)
2010/04 (30)
2010/03 (31)
2010/02 (29)
2010/01 (32)
2009/12 (31)
2009/11 (30)
2009/10 (31)
2009/09 (30)
2009/08 (31)
2009/07 (34)
2009/06 (30)
2009/05 (33)
2009/04 (33)
2009/03 (32)
2009/02 (29)
2009/01 (31)
2008/12 (32)
2008/11 (30)
2008/10 (31)
2008/09 (30)
2008/08 (31)
2008/07 (32)
2008/06 (32)
2008/05 (35)
2008/04 (33)
2008/03 (32)
2008/02 (23)
2008/01 (13)
2007/12 (18)
2007/11 (22)
2007/10 (19)
2007/09 (19)
2007/08 (22)
2007/07 (27)
2007/06 (27)
2007/05 (7)
2007/03 (1)