アキ爺の山遊び日記
山登り・沢登り・渓流釣り・山菜採り・キノコ狩り・山岳写真・等々・山遊びの記録です♪ 日光&那須が爺の主なフィールドです♪
高山(1668m)に登る・・・・・2009/2/26 熊窪から
2009/2/26 千手ヶ原で『オオワシ』を撮影後中禅寺湖畔を熊窪まで戻り『高山』へ...
2009
/
02
/
28
山登り
「オオワシ」「オジロワシ」を探しに奥日光・千手ヶ原へ・・・2009/2/26
2009/2/26 奥日光・竜頭の滝に車を置き菖蒲ヶ浜~千手ヶ浜まで中禅寺湖の湖岸の道を歩く千手ヶ浜からは『オオワシ』『オジロワシ』を探しながら千手ヶ原を歩き廻る 竜頭の滝は氷結が随分融けた 積雪が多くなりスノーシューを装着 歩き始めて2時間 千手ヶ浜に 『オオワシ』は奥日光に1羽だけが渡来しています残念ながら『オジロワシ』には出会えませんでしたちなみに「オジロワシ」は奥日光に2羽渡来しています♪2008/12/11...
2009
/
02
/
27
山歩き・沢歩き
今日「オオワシ」の撮影に成功しました♪・・・・2009/2/26 奥日光・千手ヶ原
2009/2/26 奥日光・千手ヶ原で オオワシ(大鷲、学名:Haliaeetus pelagicus)は、タカ目タカ科に属する鳥類の一種日本に棲息するワシタカ類の中では最大で、天然記念物に指定されている環境庁=絶滅危惧Ⅱ類形態体長は雄が約88~90㎝、雌が約102~105㎝翼を広げると2~2.5m体重は4~9㎏に達する大型のワシ体色は黒褐色で、額、翼の一部、尾羽、腿の羽毛が白いまた大きく黄色い嘴も特徴的生態海岸や河口部、湖沼の近辺に生息主食は...
2009
/
02
/
26
山で出会った動物
『ロバの耳?』それとも『ウサギの耳?』
2009/2/22 那須・沼原湿原へ林の中で見つけた長い耳をもったうさぎの頭部のようなこの芽落葉樹オオカメノキの冬芽『ロバの耳』ともオオカメノキは、春に写真のような花を咲かせ秋には赤い実をつけます...
2009
/
02
/
25
山で出会った花
旧会津中街道を辿り沼原湿原へ・・・・・2009/2/22 スノー・ハイク
2009/2/22 那須・沼原湿原へ沼原への市道は冬季閉鎖ゲート前に車を駐車し雪道を道路にはウサギの足跡が旧会津中街道が一部登山道として残る青空と雪原とダケカンバ沼原駐車場も雪原に沼原湿原も雪原...
2009
/
02
/
24
山歩き・沢歩き
初物 『ふきのとう』 の天ぷら
2009/2/22 庭で『ふきのとう』を採り夕食に『天ぷら』で食す...
2009
/
02
/
23
山の恵み
今日の爺は那須・沼原湿原に・・・・・・2009/2/22 スノーシュー・ハイク
2009/2/22 那須・沼原湿原(ぬまっぱらしつげん)...
2009
/
02
/
22
山歩き・沢歩き
観瀑のスノー・ハイク・・・・・奥日光の秘瀑 『赤岩ノ滝』 へ
2009/2/19 赤岩ノ滝へ低公害ハイブリッドバスは冬季運休の為赤沼から歩行 ここまで1時間30分かかりました 踏み跡は一切無いので初めての人には迷い易い 歩き始めから3時間30分突然 『赤岩ノ滝』が眼前に 帰りも3時間30分近くかかって・・・・チョット・ハードなスノー・ハイクでした♪...
2009
/
02
/
21
TOP
奥日光の秘瀑 『赤岩ノ滝』 へ・・・・・2009/2/19スノーシュー・ハイク
2009/2/19 赤岩ノ滝へ 『 赤岩ノ滝 』千手ヶ浜から中禅寺湖に注ぎ込む柳沢川の支流・赤岩沢に懸かる数段からなり、高さ 60m 幅 7m の日光でも屈指の大滝夏の『赤岩ノ滝』と見比べて下さい♪...
2009
/
02
/
20
山歩き・沢歩き
素晴らしい景色に出会うと誰もが写真家に♪
2009/2/15 那須・中の大倉尾根~スダレ山カメラ(PENTAX ※ist Ds)はリュックのショルダー・ハーネスに付けて小さな三脚を付けて持ち歩く撮影はセルフタイマーで・・・・・このカメラには2秒セルフ付きこの写真を撮ったもう一台のカメラはコンパクト・デジカメ写真を額を入れると帰宅してからの楽しみが倍増♪...
2009
/
02
/
19
山の写真舘
プロフィール
アキ爺
FC2ブログへようこそ!
最新情報
湯元温泉~天狗平~前白根山(2373m)・・・・・2019/12/09 奥日光 (12/10)
あたまを雲の上に出し・・・・・・2019/12/09 奥日光・前白根山から望む (12/09)
男体山・・・・・2019/12/06 奥日光 (12/07)
「膳棚の湯」・・・・・2019/12/04 那須 (12/04)
再びの赤面山~三本槍岳・・・・・・2019/12/01 那須 (12/01)
カテゴリー
未分類 (0)
山登り (526)
山釣り (173)
山歩き・沢歩き (708)
山彦 (322)
山の写真館 (169)
山の博物館 (39)
山伏の踏み跡 (41)
山に咲く花 (209)
山越えの古道 (25)
山で出会った花 (188)
山の恵み (72)
山の写真舘 (218)
山で出会った動物 (31)
山のリスト (7)
TOP (243)
山里の蕎麦屋 (21)
山旅(海外) (11)
月別アーカイブ
2019/12 (5)
2019/11 (10)
2019/10 (9)
2019/09 (10)
2019/08 (17)
2019/07 (19)
2019/06 (20)
2019/05 (24)
2019/04 (9)
2019/03 (5)
2019/02 (10)
2019/01 (14)
2018/12 (11)
2018/11 (13)
2018/10 (14)
2018/09 (8)
2018/08 (13)
2018/07 (20)
2018/06 (24)
2018/05 (27)
2018/04 (20)
2018/03 (13)
2018/02 (12)
2018/01 (14)
2017/12 (11)
2017/11 (8)
2017/09 (9)
2017/08 (18)
2017/07 (15)
2017/06 (24)
2017/05 (10)
2017/04 (16)
2017/03 (14)
2017/02 (8)
2017/01 (13)
2016/12 (13)
2016/11 (15)
2016/10 (21)
2016/09 (9)
2016/08 (17)
2016/07 (22)
2016/06 (11)
2016/05 (15)
2016/04 (10)
2016/03 (10)
2016/02 (5)
2016/01 (7)
2015/12 (9)
2015/11 (13)
2015/10 (15)
2015/09 (11)
2015/08 (17)
2015/07 (17)
2015/06 (15)
2015/05 (17)
2015/04 (18)
2015/03 (13)
2015/02 (8)
2015/01 (11)
2014/12 (10)
2014/11 (20)
2014/10 (20)
2014/09 (26)
2014/08 (17)
2014/07 (21)
2014/06 (17)
2014/05 (23)
2014/04 (16)
2014/03 (19)
2014/02 (21)
2014/01 (22)
2013/12 (21)
2013/11 (24)
2013/10 (22)
2013/09 (21)
2013/08 (21)
2013/07 (22)
2013/06 (27)
2013/05 (15)
2013/04 (12)
2013/03 (15)
2013/02 (12)
2013/01 (14)
2012/12 (11)
2012/11 (14)
2012/10 (18)
2012/09 (16)
2012/08 (27)
2012/07 (19)
2012/06 (19)
2012/05 (24)
2012/04 (24)
2012/03 (21)
2012/02 (19)
2012/01 (22)
2011/12 (19)
2011/11 (14)
2011/10 (22)
2011/09 (18)
2011/08 (19)
2011/07 (28)
2011/06 (23)
2011/05 (22)
2011/04 (1)
2011/03 (15)
2011/02 (27)
2011/01 (26)
2010/12 (31)
2010/11 (33)
2010/10 (32)
2010/09 (30)
2010/08 (31)
2010/07 (35)
2010/06 (32)
2010/05 (34)
2010/04 (30)
2010/03 (31)
2010/02 (29)
2010/01 (32)
2009/12 (31)
2009/11 (30)
2009/10 (31)
2009/09 (30)
2009/08 (31)
2009/07 (34)
2009/06 (30)
2009/05 (33)
2009/04 (33)
2009/03 (32)
2009/02 (29)
2009/01 (31)
2008/12 (32)
2008/11 (30)
2008/10 (31)
2008/09 (30)
2008/08 (31)
2008/07 (32)
2008/06 (32)
2008/05 (35)
2008/04 (33)
2008/03 (32)
2008/02 (23)
2008/01 (13)
2007/12 (18)
2007/11 (22)
2007/10 (19)
2007/09 (19)
2007/08 (22)
2007/07 (27)
2007/06 (27)
2007/05 (7)
2007/03 (1)