3日前のリベンジに【甲子旭岳】・・・・・2022/03/04 裏那須

 2022/03/04 裏那須へ
甲子旭岳に登る
3日前のリベンジ成る

ss@20220123甲子旭岳

sIMGP2288silk.jpg

sIMGP2281silk.jpg

sIMGP2272silk.jpg

sIMGP2268silk.jpg

sIMGP2267silk_20220304195620f77.jpg

sIMGP2266silk.jpg

sIMGP2260silk.jpg

sIMGP2250silk.jpg

sIMGP2236silk.jpg

sIMGP2191silk.jpg

sIMGP2186silk.jpg

ssIMGP2166silk.jpg

sIMGP2153silk_202203041956089f7.jpg

ssIMGP2164silk_202203042008397da.jpg

sIMGP2172silk.jpg

sIMGP2151silk.jpg
nishi-f さんが登ってきます♪

sIMGP2124silk.jpg
3度目の挑戦で今シーズンも甲子旭岳山頂を踏むことが出来ました♪

爺が下山するのを nishi-f さんが撮ってくれました♪
スクリーンショット 2022-03-06 104824

スクリーンショット 2022-03-06 104512

スクリーンショット 2022-03-06 104348

山レコも見てね♪
『akijiiji の山行記録』
 クリックして下さい↓

コメント

すーさん

やったね!甲子旭岳
2月26日大黒屋(甲子♨)入山パーティーは甲子山まで5:30で敗退してます。
昨日甲子山旭2パーティー3名が👍。
この村在住30年にして甲子山の積雪にビックリ。MSR(スノーシュー)対応不可
(猿が鼻)がキーポイント。

アキ爺

5年前を思い出して
すーさん 今晩は♪
今年は積雪が多く、残雪期が長く続くかと楽しみです♪
甲子旭岳登山にご一緒させて頂いたのは2017/03/25
もう5年になりますね♪
爺も年々足が遅くなり敗退が多くなってきています。
今回はコンディションにも恵まれ何とか登頂出来ましたが・・・・
あと何年、何回登れるのか・・・・・
お互い健康に留意して、山歩きを続けたいものですね♪
非公開コメント

プロフィール

アキ爺

FC2ブログへようこそ!

最新情報

月別アーカイブ