2021/03/30 奥那須へ大峠林道から大峠へ上るも天候不良の為
目的地を流石山からスミノマ池(澄沼)に変更

大峠の標識は雪の上に出ています♪

大峠のお地蔵さんは未だ雪の下です♪
スミノマ池 or 澄沼
鏡ヶ沼分岐に建つ案内板にはスミノマ池との記載が

三斗小屋温泉誌によると澄沼(すみぬま)と記載されている♪

国土地理院によると3っつの沼が記載されているが名前の記載は無い♪
三本槍岳県境尾根から望むスミノマ池(澄沼) 2021/03/24 撮影

一番南側に位置する沼♪

中央に位置する一番大きな沼♪

中央に位置する一番大きな沼♪

北側に位置する小沼♪
爺が推測するのは
澄沼(スミヌマ)⇒スミヌマ池⇒スミノマ池
3っつの沼の総称か
それとも一番大きな沼の名称か?
爺も判らない
今も
そこへ辿る道はなく、訪う者もない♪
いや、
爺がいた♪
コメント