たった一羽のオオワシ・・・・・2018/12/03 奥日光

2018/12/03 奥日光へ

奥日光に飛来している
たった一羽の『オオワシ』に会いに
竜頭の滝~千手ヶ浜~千手ヶ原










一人探鳥会







ラッキーでした♪
突然オオワシが眼前を飛翔!!







オオワシ
全長89cm(オス)、102cm(メス
翼を広げると240cmにもなる大型のワシ類
全身黒っぽい茶色で、翼の前と尾羽、足の羽毛が白色で、
くちばしの橙黄色が大きいのも特徴です
越冬地は北海道、本州北部、ロシア沿岸地方、カムチャツカ半島南部、千島列島
越冬地では魚類、海鳥類、海棲哺乳類の漂着死体などを食物としている
越冬地では海岸や湖沼近くの針広混交林をねぐらにしている
昭和45年、国の天然記念物に指定されている

コメント

非公開コメント

プロフィール

アキ爺

FC2ブログへようこそ!

最新情報

月別アーカイブ