センジュガンピの花咲く沢へ・・・・・・2018/07/24 奥日光・柳沢川

2018/07/24 奥日光・柳沢川へ

センジュガンピの花を探して♪
センジュガンピ(千手岩菲) 
深山から亜高山帯の林のふちに生える多年草
日光の千手ヶ浜で最初に見つかったのでこの名がある
ナデシコ科の白い花で
花弁の縁が切れ込む















純白の花は清々しく清楚で爺の大好きな山野草です♪

センジュガンピの花言葉は
「変わらぬ愛」です

日光で最初に見つかったにも拘らず
現在では
日光で見つけるのが なかなか困難な花です
増えてくれると好いのですが


コメント

非公開コメント

プロフィール

アキ爺

FC2ブログへようこそ!

最新情報

月別アーカイブ