• 久しぶりの尾瀬沼・・・・・・2021/06/30 沼山峠
     2021/06/30 御池~沼山峠~尾瀬沼久しぶりの尾瀬沼アカモノ可愛らしい『アカモノ』の花ニッコウキスゲコバイケイソウ咲く尾瀬沼へレンゲツツジとコバイケイソウワタスゲの綿毛タテヤマリンドウハクサンチドリヒメシャクナゲ尾瀬沼と燧ケ岳ミツガシワヒオウギアヤメ...
  • 花見っけ【男体山】・・・・・・2021/06/27 奥日光
     2021/06/27 奥日光へ花見っけ【男体山】梵字飯場跡P~志津口~男体山山頂志津避難小屋シロバナノヘビイチゴマイヅルソウイワカガミイワカガミイワカガミミツバオウレンミツバオウレンコケモモクロマメノキウラジロヨウラク振り返って観る女峰山コウシンソウコウシンソウコウシンソウイワヒゲイワヒゲイワハタザオ中禅寺湖男体山山頂...
  • 花見っけたいが行く【赤面山】・・・・・・2021/06/23 那須
     2021/06/23 那須へ花見っけ【赤面山】赤面山スキー場跡~赤面山ベニサラサドウダンベニサラサドウダンサラサドウダンマイヅルソウツマトリソウギンリョウソウウツボグサハクサンシャクナゲミヤマニガイチゴベニバナノツクバネウツギマルバシモツケオノエランクロマメノキコケモモ赤面山山頂...
  • シラネアオイ・ツガザクラ咲く【日光白根山・五色沼】・・・・・・2021/06/21菅沼から
     2021/06/21 菅沼へ花咲く【日光白根山・五色沼】菅沼登山口~日光白根山~五色沼 ミネザクラコミヤマカタバミ白根山を映す弥陀ヶ池シラネアオイサンリンソウミヤマキンバイツガザクライワカガミミネザクラと尾瀬の山々五色沼 日光白根山山頂日光連山と中禅寺湖ツガザクラと五色沼コメバツガザクラシロバナノヘビイチゴコマクサは未だ蕾コケモモも未だ蕾山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓ht...
  • 三斗小屋宿跡~大峠~三本槍岳・・・・・・2021/06/18 那須
     2021/06/18 那須へ三斗小屋宿跡~古道会津中街道~大峠~三本槍岳『三斗小屋宿』からの会津中街道を会津の殿様(松平正容)が参勤交代で通ったのは1696(元禄9)年!!会津中街道は28年間の使用で廃道となっている!!300年前に想いを馳せての山歩きでした♪今年10度目の三本槍岳山頂♪山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.html...
  • ヒメシャクナゲ咲く山頂湿原【田代山】・・・・・・2021/06/15 湯ノ花温泉
     2021/06/15 湯ノ花温泉~猿倉登山口~田代山【田代山】高山植物咲く山頂湿原山開きの記念品を頂きました♪田代山湿原ヒメシャクナゲチングルマの群生ミツバオウレンオサバグサ...
  • 涼しい沢でイワナ釣り・・・・・・2021/06/13 那須
     2021/06/13 那須へ涼しい沢でイワナ釣り竿を出す岩魚が釣れた♪...
  • 花と石仏と那須の山・・・・・2021/06/11沼ッ原・三斗小屋・ 隠居倉・朝日岳・姥ヶ平
     2021/06/11 那須へ花と石仏と那須の山沼ッ原P~沼ッ原湿原~三斗小屋宿~三斗小屋温泉~隠居倉~熊見曽根~朝日岳~峰ノ茶屋跡~牛ヶ首~姥ヶ平~沼ッ原P山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.html...
  • ニッコウキスゲが一輪・・・・2021/06/10 庭
     2021/06/10 爺宅の庭ニッコウキスゲが開花朝 庭に出てみると『ニッコウキスゲ』が一輪開花していた♪実は園芸種の『ヘメロカリス』なのですが 野生のニッコウキスゲやカンゾウ類を品種改良して生まれた園芸種が『ヘメロカリス』『ニッコウキスゲ』は、『ヘメロカリス』の野生種なのです♪...
  • 心のオアシス【駒止湿原】・・・・・2021/06/09 南会津
     2021/06/09 南会津へ国指定天然記念物【駒止湿原】【駒止湿原】を代表する花と言えば・・・・・・ミズバショウは終了ワタスゲの綿毛は序盤~見頃へニッコウキスゲはまだ先見頃の花々コバイケイソウタテヤマリンドウズミレンゲツツジウラジロヨウラクツマトリソウマルバモウセンゴケ花は未だ先ツルコケモモは未だ蕾マイヅルソウ心のオアシス【駒止湿原】足元には高山植物・・・・・・見上げるとポッカリと浮かぶ白い雲『駒止...
  • 『魔女の瞳』に魅せられて【一切経山・家形山】・・・・・2021/06/06 吾妻連峰
     2021/06/06 吾妻連峰浄土平へ『魔女の瞳』に魅せられて浄土平~一切経山~五色沼~家形山~一切経山~酸ヶ平~鎌沼~姥ヶ原~浄土平浄土平から望む【一切経山】イワカガミイワカガミ一切経山登山道から望む【鎌沼】一切経山登山道から望む【東吾妻山】【磐梯山】一切経山登山道から望む【吾妻小富士】一切経山山頂に建つ『感謝塔』一切経山山頂コバルトブルーに輝く湖面の美しさから『魔女の瞳』の別名を持つ【五色沼】五色...
  • 花咲く登山道を【中ノ大倉尾根~三本槍岳~清水平~朝日岳~峰ノ茶屋跡】・・・・・2021/06/03
     2021/06/03 那須へ花咲く登山道北温泉~中ノ大倉尾根~三本槍岳~清水平~1900m峰~熊見曾根~朝日岳~峰の茶屋~峠の茶屋北温泉から尾根に登り付くと『ヤマツツジ』が中ノ大倉尾根を目指すと満開の『シロヤシオ』が茶臼岳と朝日岳♪『イワカガミ』『ミツバオウレン』『ムラサキヤシオ』『アズマシャクナゲ』甲子旭岳♪『ミネザクラ』今年9度目の三本槍岳山頂♪清水平熊見曾根~朝日岳『ヒメイワカガミ』茶臼岳♪『ベニサラサド...
  • 前白根山・五色山・金精山・・・・・・2021/06/01 奥日光
     2021/06/01 奥日光へ前白根山・五色山・金精山湯元スキー場~前白根山~五色山~金精山~金精峠~金精トンネルPタケシマラン前白根山山頂附近から望む中禅寺湖日光白根山・前白根山前白根山から望む日光白根山五色沼と日光白根山♪日光連山五色沼尾瀬の山々五色山から望む五色沼・日光白根山五色山から国境平への下山路には残雪が前方は温泉ヶ岳国境平金精峠から望む湯ノ湖・男体山金精峠から望む金精山金精峠附近に咲く『ミ...

プロフィール

アキ爺

FC2ブログへようこそ!

最新情報

月別アーカイブ