アキ爺の山遊び日記
山登り・沢登り・渓流釣り・山菜採り・キノコ狩り・山岳写真・等々・山遊びの記録です♪ 日光&那須が爺の主なフィールドです♪
横根山&井戸湿原
2019/05/31 鹿沼市へ古峰ヶ原湿原・深山巴の宿・横根山&井戸湿原古峰ヶ原湿原深山巴の宿に建つ日光修験の祠前日光ハイランドロッジ満開のズミズミの花横根山(1373m)山頂井戸湿原...
2019
/
05
/
31
山に咲く花
西平岳~中岳~釈迦ヶ岳~前山
2019/05/25 高原山へ歩いたコース西平岳登山口~西平岳~中岳~釈迦ヶ岳~前山~前山登山口...
2019
/
05
/
26
山登り
高原山でお花見ハイキング・・・・・2019/05/25
2019/05/25 高原山へ高原山でお花見ハイキング歩いたコース西平岳登山口~西平岳~中岳~釈迦ヶ岳~前山~前山登山口~西平岳登山口ズミシロヤシオヤマツツジトウゴクミツバツツジシロヤシオと釈迦ヶ岳ミネザクラアカヤシオアカヤシオと釈迦ヶ岳釈迦ヶ岳(1795m)山頂...
2019
/
05
/
25
山歩き・沢歩き
『さくら』は咲いたかな?・・・・・・2019/05/23 那須
2019/05/23 那須へ『さくら』は咲いたかな?沼原P~沼原湿原~畏敬池~日の出平~牛ヶ首~姥ヶ平~ひょうたん池~沼原景色は良かったのですが・・・・・日の出平のミネザクラは未だ蕾♪牛ヶ首附近より下で幾らか開花していました♪出会った花々...
2019
/
05
/
24
山歩き・沢歩き
那須の山で『さくら』が開花
2019/05/23 那須へ那須の山で『さくら』が開花牛ヶ首附近で『ミネザクラ』が開花♪日の出平のミネザクラは未だ蕾シロバナエンレイソウショウジョウバカマムシカリトウゴクミツバツツジヤマツツジアヅマシャクナゲ...
2019
/
05
/
23
山に咲く花
江戸時代に宇都宮藩主が塩原温泉に通った古道
2019/05/19 日光市~那須塩原市江戸時代に宇都宮藩主が塩原温泉に通った古道を歩く高原新田宿~新湯(塩原温泉)の間赤川渡渉地点を探索新湯側の古道に建つお地蔵さん高原新田側の古道に建つ石仏安永(江戸中期)○○○湯泉寺○○の銘在り高原新田側の古道に建つ石塔...
2019
/
05
/
21
山歩き・沢歩き
某沢での岩魚釣り
2019/05/19 日光市にて某沢での岩魚釣り天然岩魚...
2019
/
05
/
20
山釣り
赤川上流の滝を巡る・・・・・2019/05/19 那須塩原
2019/05/19 塩原へ赤川上流の『仮称・階段状の滝』・『魚止の滝』・『御滝』を巡るシロヤシオとトウゴクミツバツツジの競演シロヤシオ咲く赤川仮称『階段状の滝』仮称『緑滝』『魚止の滝』『御滝』...
2019
/
05
/
20
山歩き・沢歩き
観瀑の沢歩き【赤川】
2019/05/19 塩原へ観瀑の沢歩き【赤川】...
2019
/
05
/
19
山歩き・沢歩き
ガスった山を歩く【ミツモチ山~剣ヶ峰~大入道】・・・・・2019/05/16
2019/05/16 矢板市八方ヶ原へ大間々~ミツモチ山~剣ヶ峰~大入道~小間々朝からガスってなかなか晴れてこない!!釈迦ヶ岳は諦めハイキング小間々附近のトウゴクミツバツツジは開花していましたが小間々の女王は未だ蕾でした♪...
2019
/
05
/
17
山歩き・沢歩き
ツツジ平でお花見(アカヤシオ)ハイキング・・・・・2019/05/13みどり市
2019/05/13 みどり市 沢入へ林道小中西山線バラ沢峠~つつじ平~賽の河原~二子山~賽の河原~袈裟丸山折場口1400m附近からはピンク・ピンク・ピンク赤城の山もピンクに染まって本日このコースを歩いたのは爺一人だけでした♪素晴らしい自然の造形!!ツツジ平まで来ると折場口からの登山者が袈裟丸山を眺めながら一休み♪今日は袈裟丸山には登らずお花見に専念♪ツツジ平が一番の見頃♪賽の河原二子山は群馬と栃木の県境!二子山の先に...
2019
/
05
/
14
山歩き・沢歩き
バラ沢峠から二子山【お花見ハイキング】
2019/05/13 群馬県みどり市沢入へ林道小中西山線バラ沢峠~つつじ平~賽の河原~二子山~賽の河原~袈裟丸山折場登山口標高1400m附近からはピンク・ピンク・ピンク素晴らしい自然の芸術作品♪ピンクの山肌!!赤城の山もピンクにツツジ平は満開ツツジ平で袈裟丸山を眺めながら一休み♪ 今日は袈裟丸山へは登らずお花見(アカヤシオ)賽の河原二子山附近にもアカヤシオの群落がピンクの花の先には白根山二子山(1556m)は栃木と群馬の...
2019
/
05
/
13
山登り
赤倉山~大畑山~茨倉山~半月山・・・・2019/05/10 足尾~日光
2019/05/10 足尾~日光半月道でアカヤシオを満喫した後赤倉山~大畑山~茨倉山~半月山...
2019
/
05
/
11
山歩き・沢歩き
半月山の展望台からの眺望は
2019/05/10 日光へ赤倉山~茨倉山~半月道~半月山駐車場に戻った後半月山駐車場~半月山展望台~半月山半月山展望台からの眺望...
2019
/
05
/
11
山登り
半月道は花盛り・・・・・2019/05/10 足尾
2019/05/10 奥日光から足尾へお花見(アカヤシオ)ハイキング半月山駐車場~半月道~神子内治山資材運搬路標高1400m(東雲山)附近半月道石仏...
2019
/
05
/
10
山に咲く花
日光修験の道(冬峯&夏峯の一部)を歩く
2019/05/08 日光へ滝ヶ原峠~三ノ宿山~大木戸山~丸山~ヒノキガタァー~薬師岳~細尾峠このコースは日光修験の道(冬峯&夏峯)の一部滝ヶ原峠に建つ金剛堂三ノ宿峠に建つ金剛堂薬師岳に建つ二基の金剛堂これらは日光修験の遺構と思われます♪...
2019
/
05
/
10
山歩き・沢歩き
日光修験の道を辿り薬師岳へ・・・・・2019/05/08 日光
2019/05/08 日光へ日光修験の道(冬峯・夏峯のコースの一部)を辿り薬師岳へ滝ガ原峠~三ノ宿山~大木戸山~丸山~ヒノキガタァー~薬師岳~細尾峠滝ヶ原峠を見下ろして立つお地蔵さん滝ヶ原峠の日光修験に関わる金剛堂振り返って観る鳴虫山新緑に包まれた尾根を登る三ノ宿峠に建つ金剛堂標高が上がるとアカヤシオがヒノキガタァーに建つ二基の金剛堂ヒノキガタァーから望む夕日岳稜線はアカヤシオのトンネルに薬師岳(1420m)山頂薬師...
2019
/
05
/
09
山登り
アカヤシオ咲く薬師岳に登る
2019/05/08 日光へアカヤシオ咲く薬師岳に登る滝ヶ原峠~三ノ宿山~大木戸山~丸山~ヒノキガタァー~薬師岳~細尾峠...
2019
/
05
/
08
山登り
アカヤシオ咲く日光の山を撮り歩く・・・2019/05/07
2019/05/07 日光へピンクの花を追いかけて日光の山を撮り歩く裏明智近辺...
2019
/
05
/
07
山に咲く花
冬眠明けのツキノワグマ・・・・2019/05/05 奥日光
2019/05/05 奥日光へ冬眠明けのツキノワグマに出会いました♪出会った場所は五色山と前白根山との中間尾根です♪爺に気づくと一目散に湯元方向へ下って逃げていきました♪...
2019
/
05
/
05
山の博物館
日光白根山の展望台・五色山・・・2019/05/05 奥日光
2019/05/05 奥日光へ菅沼登山口~弥陀ヶ池~五色山五色山は 奥日光の絶景ポイント 日光白根山(2557m)は五色沼を従えて見るのが一番素晴らしい♪あえて日光白根山に登らず、最高の展望台である五色山(2379m)を目指す♪弥陀ヶ池から望む白根山五色山と五色沼五色山(2379m)山頂五色山から望む日光連山燧ケ岳&会津駒ケ岳五色沼日光白根山と五色沼白根山には2~30人の登山者がいたが五色山には誰一人いなかった♪出会ったのは熊だけでし...
2019
/
05
/
05
山登り
アカヤシオ咲く備前楯山&向山・・・2019/05/04 足尾
2019/05/04 足尾へアカヤシオ咲く備前楯山&向山舟石峠から高校時代の友人二人とハイキング...
2019
/
05
/
04
山歩き・沢歩き
アカヤシオと岩魚・・・・・2019/05/03 日光
2019/05/03 日光へアカヤシオ&岩魚今シーズン最初の渓流釣り...
2019
/
05
/
03
山釣り
古道を巡り鳴虫山に登る・・・・・2019/05/02 日光
2019/05/02 日光へ古道を巡り鳴虫山に登る中曾根口~岩屋観音~鳴虫山~合峰~修験の道~星の宮山頂が近づくとアカヤシオが化星宿跡標高が下がるとトウゴクミツバツツジが金谷ホテルに降り立つ金谷ホテル玄関前にある星ノ宿...
2019
/
05
/
02
山に咲く花
プロフィール
アキ爺
FC2ブログへようこそ!
最新情報
北温泉から三本槍岳敗退・・・2023/12/02 那須 (12/02)
なごり秋・・・・・2023/11/30 宇都宮市 (11/30)
雪道を赤面山に登る・・・・・2023/11/27 那須 (11/27)
男体山・富士山・日光白根山を望みながら【社山】に・・・・・2023/11/22 奥日光 (11/22)
冬山事始め【茶臼岳】・・・・・・・2023/11/16 那須 (11/16)
芦沢源流部で紅葉狩り・・・・・・2023/11/09 日光 (11/09)
晩秋の【朝日岳~三本槍岳】・・・・2023/11/01 那須 (11/01)
大丸~牛ヶ首~峰ノ茶屋跡避難小屋~峠の茶屋・・・・・2023/10/26 那須 (10/26)
再びの赤面山~三本槍岳・・・・・2023/10/18 那須 (10/18)
茶臼岳~再びの姥ヶ平・・・・・2023/10/12 那須 (10/12)
那須・赤面山で紅葉狩り・・・・・2023/10/08 (10/08)
姥ヶ平の紅葉?・・・・・・2023/10/03 那須 (10/03)
雷都の新しい顔 (09/07)
ニッコウキスゲ開花・・・・・2023/06/14 爺宅の庭 (06/14)
庭の家庭菜園でジャガイモを一株掘ってみた・・・・・2023/06/01 (06/01)
連続47ヶ月で途絶える・・・・・・那須・三本槍岳登頂記録 (06/01)
庭に出てみると・・・・・2023/05/30 紫陽花と新玉ねぎ (05/30)
夏は来ぬ・・・・・2023/05/25庭に咲く『卯の花』 (05/25)
現在アキ爺は5ヶ月間の故障者リスト入りしております♪ (05/01)
花咲く【羽黒尾根】で躑躅撮影会・・・・2023/04/25 日光 (04/25)
アカヤシオ満喫の山歩き・・・・・2023/04/23 日光 (04/23)
春爛漫の【芦沢源流部】・・・・・・2023/04/20 日光 (04/20)
新雪・樹氷・沼明けの【鏡ヶ沼】・・・・・2023/04/18 奥那須 (04/18)
アカヤシオ咲く【鳴虫山】・・・・・2023/04/14 日光 (04/14)
早くも見頃に【市貝町芝ざくら公園】・・・・・2023/04/11市貝町 (04/11)
雪化粧をし直した【流石山】へ・・・・・2023/04/10 大峠林道から (04/10)
花盛りの【古賀志山】へ・・・・・2023/04/05 宇都宮市 (04/05)
残雪僅かの【三本槍岳】大峠から・・・・・2023/04/03 裏那須 (04/03)
トラストの森【戸祭山緑地】を歩く・・・・2023/04/01 宇都宮市 (04/01)
澄沼・鏡ヶ沼・須立山・三倉山湿原・・・・2023/03/30 裏那須 (03/30)
残雪期の【茶臼岳】・・・・2023/03/29 那須 (03/29)
豊郷まほろばの道・・・2023/03/27 宇都宮市 (03/27)
雪化粧をし直した【日留賀岳】・・・・・2023/03/19 那須塩原市 (03/19)
五色沼を覗きに【前白根山】・・・・・2023/03/11 奥日光 (03/11)
賞味期限切れ近い【三本槍岳】・・・・・2023/03/08 那須 (03/08)
快晴・微風の【流石山】・・・・・2023/03/05 奥 那須 (03/05)
奥日光【湖沼巡り】・・・・・2023/03/03 (03/03)
快晴の【甲子旭岳】眺望を満喫・・・・・・2023/02/28 大峠林道から (02/28)
庭の春・・・・・2023/02/27 (02/27)
【甲子旭岳】登頂成る・・・・・・2023/02/24 南稜から (02/24)
快晴の【鶏頂山】眺望を満喫・・・・・2023/02/22 日塩道路 (02/22)
快晴の【赤面山】眺望を満喫・・・・・2023/02/17 那須 (02/17)
山行きの相棒が引退・・・・・2023/02/15 (02/15)
再びの時間切れ撤退【甲子旭岳】・・・・・・2023/02/12 大峠林道から (02/12)
モンスター狩り【甲子旭岳】PHなし・・・・・・2023/02/07 観音山から (02/07)
立春の【三本槍岳】・・・・・・2023/02/04 黒川橋から (02/04)
白銀の神秘『スノーロール』・・・・・2023/01/30 大峠林道にて (02/02)
時間切れ撤退【甲子旭岳】・・・・・2023/01/30 大峠林道から (01/30)
ラッセル鍛錬【中ノ大倉山】・・・・・・2023/01/27 那須甲子道路から (01/27)
再び偵察【甲子旭岳】南稜へ・・・・・・2023/01/22 大峠林道から (01/22)
カテゴリー
未分類 (1)
山登り (656)
山釣り (199)
山歩き・沢歩き (827)
山彦 (362)
山の写真館 (199)
山の博物館 (49)
山伏の踏み跡 (42)
山に咲く花 (260)
山越えの古道 (32)
山で出会った花 (203)
山の恵み (83)
山の写真舘 (229)
山で出会った動物 (33)
山のリスト (7)
TOP (243)
山里の蕎麦屋 (22)
山旅(海外) (11)
山あいの温泉宿 (4)
山散歩 (1)
月別アーカイブ
2023/12 (1)
2023/11 (6)
2023/10 (5)
2023/09 (1)
2023/06 (3)
2023/05 (3)
2023/04 (10)
2023/03 (8)
2023/02 (10)
2023/01 (11)
2022/12 (9)
2022/11 (10)
2022/10 (11)
2022/09 (9)
2022/08 (12)
2022/07 (9)
2022/06 (12)
2022/05 (8)
2022/04 (9)
2022/03 (9)
2022/02 (6)
2022/01 (12)
2021/12 (10)
2021/11 (11)
2021/10 (10)
2021/09 (13)
2021/08 (12)
2021/07 (11)
2021/06 (13)
2021/05 (11)
2021/04 (12)
2021/03 (12)
2021/02 (6)
2021/01 (11)
2020/12 (12)
2020/11 (17)
2020/10 (10)
2020/09 (10)
2020/08 (18)
2020/07 (11)
2020/06 (20)
2020/05 (11)
2020/04 (12)
2020/03 (6)
2020/02 (7)
2020/01 (12)
2019/12 (13)
2019/11 (10)
2019/10 (9)
2019/09 (10)
2019/08 (17)
2019/07 (19)
2019/06 (20)
2019/05 (24)
2019/04 (9)
2019/03 (5)
2019/02 (10)
2019/01 (14)
2018/12 (11)
2018/11 (13)
2018/10 (14)
2018/09 (8)
2018/08 (13)
2018/07 (20)
2018/06 (24)
2018/05 (27)
2018/04 (20)
2018/03 (13)
2018/02 (12)
2018/01 (14)
2017/12 (11)
2017/11 (8)
2017/09 (9)
2017/08 (18)
2017/07 (15)
2017/06 (24)
2017/05 (10)
2017/04 (16)
2017/03 (14)
2017/02 (8)
2017/01 (13)
2016/12 (13)
2016/11 (15)
2016/10 (21)
2016/09 (9)
2016/08 (17)
2016/07 (22)
2016/06 (11)
2016/05 (15)
2016/04 (10)
2016/03 (10)
2016/02 (5)
2016/01 (7)
2015/12 (9)
2015/11 (13)
2015/10 (15)
2015/09 (11)
2015/08 (17)
2015/07 (17)
2015/06 (15)
2015/05 (17)
2015/04 (18)
2015/03 (13)
2015/02 (8)
2015/01 (11)
2014/12 (10)
2014/11 (20)
2014/10 (20)
2014/09 (26)
2014/08 (17)
2014/07 (21)
2014/06 (17)
2014/05 (23)
2014/04 (16)
2014/03 (19)
2014/02 (21)
2014/01 (22)
2013/12 (21)
2013/11 (24)
2013/10 (22)
2013/09 (21)
2013/08 (21)
2013/07 (22)
2013/06 (27)
2013/05 (15)
2013/04 (12)
2013/03 (15)
2013/02 (12)
2013/01 (14)
2012/12 (11)
2012/11 (14)
2012/10 (18)
2012/09 (16)
2012/08 (27)
2012/07 (19)
2012/06 (19)
2012/05 (24)
2012/04 (24)
2012/03 (21)
2012/02 (19)
2012/01 (22)
2011/12 (19)
2011/11 (14)
2011/10 (22)
2011/09 (18)
2011/08 (19)
2011/07 (28)
2011/06 (23)
2011/05 (22)
2011/04 (1)
2011/03 (15)
2011/02 (27)
2011/01 (26)
2010/12 (31)
2010/11 (33)
2010/10 (32)
2010/09 (30)
2010/08 (31)
2010/07 (35)
2010/06 (32)
2010/05 (34)
2010/04 (30)
2010/03 (31)
2010/02 (29)
2010/01 (32)
2009/12 (31)
2009/11 (30)
2009/10 (31)
2009/09 (30)
2009/08 (31)
2009/07 (34)
2009/06 (30)
2009/05 (33)
2009/04 (33)
2009/03 (32)
2009/02 (29)
2009/01 (31)
2008/12 (32)
2008/11 (30)
2008/10 (31)
2008/09 (30)
2008/08 (31)
2008/07 (32)
2008/06 (32)
2008/05 (35)
2008/04 (33)
2008/03 (32)
2008/02 (23)
2008/01 (13)
2007/12 (18)
2007/11 (22)
2007/10 (19)
2007/09 (19)
2007/08 (22)
2007/07 (27)
2007/06 (27)
2007/05 (7)
2007/03 (1)