• 北温泉から三本槍岳敗退・・・2023/12/02 那須
     2023/12/02 那須へ北温泉から三本槍岳を目差すも病み上がりの脚が悲鳴を上げ撤退北温泉から急登で尾根に登り付くと積雪が増える今シーズン初のスノーシュー出番中ノ大倉尾根をスダレ山を目指して登る左手には茶臼岳が顔を出す    雪化粧した朝日岳湿った雪が重く脚が上がらない 右手には赤面山朝日岳山頂に登山者が見て取れる樹氷の木々が現れる♪気温が上がり樹氷が落ちる病み上がりの脚が悲鳴をあげる!撤退を決断駒止...
  • 雪道を赤面山に登る・・・・・2023/11/27 那須
     2023/11/27 那須へ積雪15㎝の赤面山に登る赤面山スキー場跡~赤面山...
  • 男体山・富士山・日光白根山を望みながら【社山】に・・・・・2023/11/22 奥日光
     2023/11/22 奥日光へ右手に男体山・左手に富士山・正面に日光白根山を望みながら【社山】に登る歌ヶ浜駐車場~阿世潟~阿世潟峠~社山阿世潟峠から望む中禅寺湖・男体山富士山日光白根山・五色山・金精山・温泉ヶ岳太郎山・男体山八丁出島・半月山熊さんの足跡?社山山頂錫ヶ岳・日光白根山帰路の日光道にて【日光パーキング】...
  • 冬山事始め【茶臼岳】・・・・・・・2023/11/16 那須
     2023/11/16 那須へ峠の茶屋駐車場~峰ノ茶屋跡避難小屋~茶臼岳峠の茶屋【那須岳登山口】朝日岳が見えてきた♪峰ノ茶屋跡避難小屋が見えてきた♪会津の山々が見えた♪茶臼岳への登山道からの眺望チェーンアイゼン装着岩氷現る♪山頂の石祠が見えてきた♪山頂に建つ那須岳神社に参拝山頂から望む三倉山・大倉山・流石山白いドーナツ?大倉山・三倉山・流石山...
  • 晩秋の【朝日岳~三本槍岳】・・・・2023/11/01 那須
     2023/11/01 那須        峠の茶屋P~峰ノ茶屋跡避難小屋~朝日岳                         ~熊見曽根~1900m峰~清水平~三本槍岳~峠の茶屋P峠の茶屋登山口から峰ノ茶屋跡避難小屋に下弦の月が懸かるオベリスク?朝日岳から望む隠居倉・熊見曽根・流石山・大倉山・三倉山朝日岳から望む茶臼岳清水平から望む三本槍岳三本槍岳山頂三...
  • 再びの赤面山~三本槍岳・・・・・2023/10/18 那須
     2023/10/18 那須へ赤面山スキー場跡~赤面山~スダレ山~三本槍岳スキー場ゲレンデ跡を登りますブナの原生林の中の登山道へ青空に紅葉が映えます♪茶臼岳と朝日岳が出迎えてくれました♪赤面山山頂が見えてきた♪赤面山山頂到着♪赤面山山頂からの眺望を満喫須立山・甲子旭岳スダレ山中ノ大倉尾根を目指しますスダレ山の大岩から望む朝日岳・1900m峰・清水平目指す三本槍岳半年ぶりの三本槍岳山頂三本槍岳山頂から望む甲子旭岳三...
  • 茶臼岳~再びの姥ヶ平・・・・・2023/10/12 那須
     2023/10/12 那須へ峠の茶屋P~峰ノ茶屋跡避難小屋~茶臼岳~牛ヶ首~姥ヶ平~峰の茶屋跡~峠の茶屋P峰ノ茶屋跡避難小屋が見えてきた♪茶臼岳登山道にてお鉢巡りの登山道からの眺望茶臼岳山頂到着♪紅葉の稜線♪日の出平の紅葉牛ヶ首から見下ろす姥ヶ平姥ヶ平へ下る登山道からの眺望大倉山・三倉山・流石山姥ヶ平から見上げる茶臼岳牛ヶ首へ登り返して帰路に就く...
  • 那須・赤面山で紅葉狩り・・・・・2023/10/08
     2023/10/08 那須へ赤面山スキー場跡~赤面山山頂登山道に咲くセンブリ高度が上がると色付く木々が現る♪暑かった夏の後遺症が観られる木々も昨日4名の登山者が命を落とした朝日岳を拝み亡くなられた方々のご冥福を祈る枯れ葉が目立つ秋空と紅葉赤面山山頂が見えてきた♪赤面山山頂赤面山山頂からの眺望を満喫♪赤面山山頂から望む須立山・甲子旭岳赤面山山頂から望む朝日岳・茶臼岳赤面山山頂から望むスダレ山...
  • 雪化粧をし直した【流石山】へ・・・・・2023/04/10 大峠林道から
     2023/04/10 大峠林道へ雪化粧をし直した【流石山】に登る大峠林道~大峠~流石山山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.ht...
  • 残雪僅かの【三本槍岳】大峠から・・・・・2023/04/03 裏那須
     2023/04/03 裏那須へ残雪僅かの【三本槍岳】大峠林道~大峠~三本槍岳山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.ht...
  • 残雪期の【茶臼岳】・・・・2023/03/29 那須
     2023/03/29 那須へ残雪期の茶臼岳に登る那須ロープウェイ乗り場P~峠の茶屋駐車場~峰ノ茶屋跡避難小屋~茶臼岳山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.ht...
  • 雪化粧をし直した【日留賀岳】・・・・・2023/03/19 那須塩原市
     2023/03/19 塩原温泉へ雪化粧をし直した【日留賀岳】小山氏宅P~日留賀岳山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.ht...
  • 五色沼を覗きに【前白根山】・・・・・2023/03/11 奥日光
     2023/03/11 奥日光へ五色沼を覗きに【前白根山】日光湯元スキー場~前白根山山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.ht...
  • 賞味期限切れ近い【三本槍岳】・・・・・2023/03/08 那須
     2023/03/08 那須へ雪山の賞味期限切れ近い【三本槍岳】黒川橋~中ノ大倉尾根~スダレ山~三本槍岳山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.ht...
  • 快晴・微風の【流石山】・・・・・2023/03/05 奥 那須
     2023/03/05 奥那須へ快晴・微風の【流石山】眺望を満喫観音沼~大峠林道~大峠~流石山大峠林道入口から約2時間30分でやっと大峠!!大峠からは急登!!尾根に登り付くと360度の素晴らしい眺望♪ここからは快適な尾根歩き♪カメラが手放せません♪三倉山まで行きたいな♪甲子旭岳は男前♪大きな山体の三本槍岳此処からの甲子旭岳もカッコイイ♪朝日岳・隠居倉・剣ヶ峰・茶臼岳が見て取れる♪飯豊連峰流石山山頂到着♪男鹿山塊大倉山・三...
  • 快晴の【甲子旭岳】眺望を満喫・・・・・・2023/02/28 大峠林道から
     2023/02/28 野際新田へ快晴の【甲子旭岳】眺望を満喫大峠林道~那須甲子縦走路~甲子旭岳南稜~甲子旭岳山頂 奥那須の山々(流石山・大倉山・三倉山)を背に登る♪南稜から望む甲子旭岳  あの稜線を登ります♪雪に埋もれた坊主沼と坊主沼避難小屋♪青空の中 山頂を目指す♪振り返って観る三本槍岳♪奥那須の山々(流石山・大倉山・三倉山)甲子旭岳山頂♪甲子旭岳山頂より望む奥那須の山々磐梯山・西吾妻山・猪苗代湖安達...
  • 【甲子旭岳】登頂成る・・・・・・2023/02/24 南稜から
     2023/02/24 野際新田へ【甲子旭岳】登頂成る大峠林道~南稜~甲子旭岳山頂山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.ht...
  • 快晴の【鶏頂山】眺望を満喫・・・・・2023/02/22 日塩道路
     2023/02/22 日塩道路へ快晴の【鶏頂山】眺望を満喫日塩道路大鳥居~枯木沼~弁天沼~鶏頂山寒波が去って新雪ラッセル樹氷が青空に映える樹氷に包まれた鶏頂山雪庇ができています青空に映える樹氷樹氷の木々の中を登る♪山頂に建つ鶏頂山山頂神社鶏頂山山頂から望む釈迦ヶ岳山頂眼を凝らしてみると釈迦ヶ岳山頂に建つ赤い鳥居が日光連山が眼前に男体山・女峰山・日光白根山日光白根山鶏頂山山頂からの富士山日留賀岳・鹿又岳大...
  • 快晴の【赤面山】眺望を満喫・・・・・2023/02/17 那須
     2023/02/17 那須へ快晴の【赤面山】眺望を満喫赤面山スキー場跡~赤面山青空にバンザイ茶臼岳と朝日岳にバンザイ朝日岳・熊見曽根・1900m峰・スダレ山・三本槍岳・赤面山赤面山山頂と朝日岳樹氷と茶臼岳・朝日岳樹氷赤面山山頂スダレ山・三本槍岳赤面山山頂から望む茶臼岳と朝日岳茶臼岳と朝日岳須立山・笠ヶ松・甲子旭岳次回こそ登頂するぞ!!甲子旭次回は何処から攻めようかな?帰路のスダレ山山レコも見てね♪『akijiiji の...
  • 立春の【三本槍岳】・・・・・・2023/02/04 黒川橋から
     2023/02/04 黒川橋から立春の【三本槍岳】黒川橋~中ノ大倉山~中ノ大倉尾根~スダレ山~三本槍岳黒川橋から中ノ大倉山へ独りラッセルで疲れた爺の前に「お助けマン(nishi-fさん)」が現れて♪シュカブラ中ノ大倉尾根から望む茶臼岳と朝日岳スダレ山への急登♪樹氷の木々と朝日岳樹氷の木々の中を登る♪樹氷の木々と朝日岳甲子旭岳の雄姿三本槍岳磐梯山と猪苗代湖が見えます♪45ヶ月連続の三本槍岳登頂三本槍岳山頂標識に着く巨大...
  • 時間切れ撤退【甲子旭岳】・・・・・2023/01/30 大峠林道から
     2023/01/30 野際新田時間切れ撤退【甲子旭岳】大峠林道から大峠林道から望む日暮ノ滝藪を隠した雪上を上る振り返って観る奥那須の山々♪流石山・大倉山・三倉山 今日は気温が上がり樹氷の出来が悪い見上げると標高が上がって  那須甲子縦走路の稜線に登り付く那須甲子縦走路には雪庇が  振り返って観る須立山・三本槍岳 ミニのスノーモンスターも甲子旭岳山頂が見えてきた♪甲子旭岳の雄姿 ...
  • 甲子旭岳の偵察に【観音山】・・・・・2023/01/19 観音沼
    2023/01/19 野際新田へ 甲子旭岳の偵察に観音山野際新田~観音山山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.ht...
  • 樹氷が青空に映える【釈迦ヶ岳】・・・・・2023/01/17 日塩道路
    2023/01/17 日塩道路から樹氷が青空に映える【釈迦ヶ岳】 日塩道路大鳥居~枯木沼~弁天沼~釈迦ヶ岳山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.ht...
  • 快晴・微風の【三本槍岳】・・・・・2023/01/13 那須
     2023/01/13 那須へ前回撤退のご褒美?快晴・微風の【三本槍岳】黒川橋~中ノ大倉尾根~スダレ山~三本槍岳山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.ht...
  • 絶景かな絶景かな【社山】‥‥・2023/01/11 奥日光
     2023/01/11 奥日光へ【社山】に登る富士に拝礼・男体に拝礼筑波山社山男体山富士山八丁出島半月山山王帽子山・太郎山・男体山戦場ヶ原社山山頂社山山頂からの眺望日光白根山・五色山・金精山・温泉ヶ岳・根名草山袈裟丸連峰・足尾アルプス皇海山日光白根山山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.ht...
  • 君子、危うきに近寄らず【三本槍岳】ホワイトアウトで撤退・・・・・・2023/01/08 那須
     2023/01/08 那須へホワイトアウト【三本槍岳】黒川橋より三本槍岳・清水平・北温泉分岐で撤退黒川橋より中ノ大倉山を目指して踏み跡を残してウサギさんの足跡を追ってスノーシューでも膝まで潜るシュカブラも観られてスダレ山を目指して霧氷の付く木々が現れて霧氷は青空に映える樹氷の付く木々の中を登る後続の登山者が登ってくる♪清水平・三本槍岳分岐に辿り着くもホワイトアウトで登頂を断念!無念の下山山レコも見てね♪『...
  • 年忘れ雪山ハイク・・・・・2022/12/31 鶏頂山
     2022/12/31 日塩道路から年忘れ雪山ハイク【鶏頂山】大鳥居~枯木沼~弁天沼~鶏頂山山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.ht...
  • 新雪を踏んで【茶臼岳】に・・・・・・2022/12/06 那須
     2022/12/06 那須へ新雪を踏んで【茶臼岳】峠の茶屋P~峰ノ茶屋跡避難小屋~茶臼岳山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.ht...
  • 晩秋の【社山】・・・・・2022/11/22 奥日光
     2022/11/22 奥日光へ晩秋の【社山】に登る歌ヶ浜P~阿世潟峠~社山山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.ht...
  • 山はもう冬【赤面山】・・・・・2022/11/17 那須
     2022/11/17 那須へ山はもう冬【雪と霧氷の赤面山】赤面山スキー場跡~赤面山山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.ht...
  • 散紅葉舞う【鴫内山】に登る・・・・・・・2022/11/07 那須塩原市
     2022/11/07 那須塩原市へ散紅葉舞う【鴫内山】巻川登山口~鴫内山...
  • 紅葉狩り【大峠~三本槍岳~鏡ヶ沼】・・・・・2022/10/04 大峠林道から
     2022/10/04 那須へ紅葉狩り【大峠~三本槍岳~鏡ヶ沼】大峠林道~大峠~三本槍岳~鏡ヶ沼~大峠林道大峠到着・・・・この辺りでは紅葉は未だでした♪標高1700m附近まで登ると紅葉が眼下に見える鏡ヶ沼周辺の紅葉は未だこれから♪三本槍山頂が近づくと紅葉が盛りに♪紅葉の木々の奥に流石山・大倉山・三倉山三本槍山頂には登山者の姿三本槍山頂三本槍山頂から望む奥那須の山々紅葉の木々の奥に甲子旭岳の雄姿紅葉の木々の奥に奥...
  • 湯元登山口から【前白根山・五色山・金精山】・・・・・2022/10/01奥日光
     2022/10/01 奥日光へ【前白根山・五色山・金精山】湯元スキー場~前白根山~五色山~国境平~金精山~金精峠~金精トンネル登山口白根隠山・日光白根山・前白根山前白根山山頂絶景スポット日光白根山と五色沼温泉ヶ岳・太郎山・女峰山・小真名子山・大真名子山・男体山雲一つない青空を映す五色沼美しい五色沼五色山山頂から望む五色沼・日光白根山金精山山頂から望む金精道路・湯元温泉・湯ノ湖色付く木々金精峠山レコも見...
  • リンドウ咲く茶臼岳・イワインチン咲く南月山・・・・・2022/09/13 那須
     2022/09/13 那須へリンドウ咲く茶臼岳・イワインチン咲く南月山峠の茶屋P~峰ノ茶屋跡避難小屋~茶臼岳~弥陀ヶ原~牛ヶ首~日の出平~南月山~牛ヶ首~峰ノ茶屋跡~峠の茶屋Pエゾリンドウ?orオヤマリンドウ?カリヤスモドキシラネニンジン峰ノ茶屋跡避難小屋・熊見曾根・三本槍岳シラネニンジンと朝日岳シラネニンジン茶臼岳山頂弥陀ヶ原の石仏群双体道祖神牛ヶ首から望む茶臼岳花開くリンドウミヤマトリカブトと茶臼岳南月...
  • 【釈迦ヶ岳・鶏頂山】・・・・・・2022/09/11 大鳥居から
    2022/09/11 日塩道路へ鶏頂山神社大鳥居から 【釈迦ヶ岳・鶏頂山】に登る日塩道路鶏頂山大鳥居~旧鶏頂山スキー場ゲレンデ跡を登る~弁天沼~御嶽山~釈迦ヶ岳~御嶽山~鶏頂山~弁天沼~大沼~枯木沼~大鳥居鶏頂山神社大鳥居弁天沼色づき始めた木々釈迦ヶ岳山頂釈迦ヶ岳山頂に鎮座する釈迦如来座像釈迦ヶ岳山頂より望む日光連山鶏頂山へ鶏頂山山頂神社に参拝鶏頂山山頂より望む釈迦ヶ岳大沼(鹿沼)と鶏頂山枯木沼山レコも見てね...
  • リンドウ咲く那須の山・・・・・・2022/08/29
     2022/08/29 那須へリンドウ咲く那須の山駒止の滝P~北温泉~中ノ大倉尾根~スダレ山~三本槍岳~清水平~1900m峰~熊見曽根~朝日岳~峰ノ茶屋跡避難小屋~峠の茶屋P中ノ大倉尾根から望む茶臼岳・朝日岳中ノ大倉尾根に咲くオヤマリンドウ花が開いたオヤマリンドウ朝日岳をバックに咲くオヤマリンドウ・シラネニンジン満開のホツツジヤマハハコスダレ山から望む甲子旭岳三本槍岳三本槍岳山頂より望む奥那須の山々(流石山・大...
  • 高山植物の花咲く【男体山】・・・・・・2022/06/30 日光
     2022/06/30 日光へ高山植物の花咲く【男体山】に登る志津登山口~男体山イワカガミゴゼンタチバナクロマメノキイワハタザオコケモモコウシンソウイワヒゲ山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.ht2022-51...
  • 北温泉から三本槍岳に登る・・・・2022/05/25 那須
     2022/05/25 那須へ北温泉から三本槍岳に登るシロヤシオムラサキヤシオアズマシャクナゲミツバオウレンミネザクラコメバツガザクラミネザクラアズマシャクナゲと朝日岳朝日岳と1900m峰甲子旭岳三本槍岳山頂三本槍岳山頂から望む流石山・大倉山・三倉山山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.ht...
  • 本日貸切【会津駒ケ岳】・・・・・2022/04/11 檜枝岐村
     2022/04/11 檜枝岐村へ【会津駒ケ岳】滝沢登山口~会津駒ケ岳滝沢沿いの林道は土日の登山者の踏み跡が多数!会津駒ケ岳・滝沢登山口雪はまだタップリ残っている♪燧ケ岳が見えてくると元気が出てくる♪この景色が観たかったのだ!!本日は貸切です♪富士見林道と燧ケ岳・至仏山駒の小屋と燧ケ岳踏み跡は多数あれど誰一人いません♪後ろを振り返りながら山頂へ誰も居ない山頂へ1人山頂からの眺望を満喫♪中門岳へとつづく稜線♪山レコ...
  • 残雪期の【日留賀嶽】・・・・・・2022/04/02 塩原
     2022/04/02 塩原へ残雪期の【日留賀嶽】に登る小山さん宅~日留賀嶽山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.ht...
  • 残雪期の【流石山】・・・・・・2022/03/29 奥那須
     2022/03/29 奥那須へ残雪期の【流石山】大峠林道入口~大峠林道~大峠~流石山2022/03/23 茶臼岳より望む流石山大峠林道より望む大峠・流石山大峠大峠より望む流石山稜線への急登振り返って観る甲子旭岳・須立山三本槍岳甲子旭岳茶臼岳流石山山頂が見えてきた♪流石山から望む大倉山流石山山頂山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-dat...
  • 化粧直しした【甲子旭岳】・・・・・・2022/03/25 那須
     2022/03/25 裏那須へ化粧直しした【甲子旭岳】野際新田・大峠林道入口~大峠林道~那須・甲子縦走路坊主沼下降地点~甲子旭岳樹氷の木々の中を登る流石山・大倉山・三倉山の稜線を背に甲子旭岳の雄姿あの稜線を登るのだ目指せ山頂三本槍岳を背に坊主沼・避難小屋は雪の下流石山・大倉山・三倉山の美しい稜線今シーズン2度目の甲子旭岳山頂観音山が眼下に♪観音沼公園駐車場から望む甲子旭岳山レコも見てね♪『akijiiji の山行...
  • 化粧直しした那須の山【茶臼岳】・・・・・2022/03/23 那須
     2022/03/23 那須へ前日の雪で那須の山々は雪化粧し直してロープウェイ乗り場P~峠の茶屋~峰ノ茶屋跡避難小屋~茶臼岳 山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.ht...
  • たっぷりの積雪【三本槍岳】・・・2022/03/08 那須
     2022/03/08 那須へたっぷりの積雪【三本槍岳】那須甲子道路黒川橋~中ノ大倉山~中ノ大倉尾根~スダレ山~三本槍岳中ノ大倉尾根から望む茶臼岳と朝日岳シュカブラと茶臼岳・朝日岳樹氷と甲子旭岳雪原と朝日岳樹氷今日の三本槍岳にはトレース無し♪三本槍岳の登りから振り返って観るスダレ山と爺のトレース♪三本槍岳山頂から望む流石山・大倉山・三倉山山頂附近のエビの尻尾山頂標識に付く巨大なエビの尻尾本日 三本槍岳山頂...
  • 3日前のリベンジに【甲子旭岳】・・・・・2022/03/04 裏那須
     2022/03/04 裏那須へ甲子旭岳に登る3日前のリベンジ成るnishi-f さんが登ってきます♪3度目の挑戦で今シーズンも甲子旭岳山頂を踏むことが出来ました♪爺が下山するのを nishi-f さんが撮ってくれました♪山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.ht...
  • 「衣更着(きさらぎ)」の三本槍岳・・・・・・2022/02/12 那須
     2022/02/12 那須へ「衣更着(きさらぎ)」の三本槍岳は?如月(きさらぎ)の由来はまだまだ寒さが厳しい時期ために更に衣を重ね着するという意味から「衣更着(きさらぎ)」になったという説があります♪沢山着込んで雪山へGO!!那須甲子道路~中ノ大倉尾根~三本槍岳山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.ht...
  • 巨大な『エビの尻尾』の【三本槍岳】・・・・・2022/01/23 那須
     2022/01/23 那須へ巨大な『エビの尻尾』の【三本槍岳】那須甲子道路県境~中ノ大倉山~中ノ大倉尾根~スダレ山~三本槍岳山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.ht...
  • 一大パノラマを楽しむ【社山】・・・・・・2022/01/19 奥日光
     2022/01/19 奥日光へ一大パノラマを楽しむ日本百名山が幾つ見られたか?【社山】歌ヶ浜~阿世潟~阿世潟峠~社山日本百名山の一つ目は【男体山】日本百名山の二つ目は【富士山】日本百名山の三つ目は【筑波山】日本百名山の四つ目は【日光白根山】社山山頂山頂より望む男体山日本百名山の五つ目は【皇海山】山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/useri...
  • 素晴らしき展望の【茶臼岳】・・・・・2022/01/16 那須
     2022/01/16 那須へ素晴らしき展望の【茶臼岳】大丸~峠の茶屋~峰ノ茶屋跡避難小屋~茶臼岳山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.ht...
  • 青空に樹氷が映える【三本槍岳】・・・・・・2022/01/10 那須
     2022/01/10 那須へ青空に樹氷が映える【三本槍岳】那須甲子道路県境~黒川右岸尾根~中ノ大倉山~中ノ大倉尾根~スダレ山~三本槍岳山レコも見てね♪『akijiiji の山行記録』 クリックして下さい↓https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-data.ht...

プロフィール

アキ爺

FC2ブログへようこそ!

最新情報

月別アーカイブ